奇想の系譜展(江戸絵画ミラクルワールド) 2019年03月03日 | 絵画 水曜日に東京都美術館で開催中の「奇想の系譜展~江戸絵画ミラクルワールド」を見て来ました。 2時過ぎ、チケット売り場も会場も並ぶことなくスイスイでした。 会場内は人がたまっている所もありましたが、ゆっくり鑑賞できたと思います。 私はこういう絵が大好きで、楽しみにしていました。 伊藤若冲、曽我蕭白、長沢芦雪が特に良かった。結構ワクワクしました。 我が家の窓辺です。 窓の外は白梅。お隣に梅の大木が3本あります。 白くモヤモヤと霞んだ花を眺めて、しあわせ~^^ #絵画(レビュー感想) « 牛骨 | トップ | 28日目-② サン・クイーリコ... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます