昨日も 暑いほどの一日でしたね
いつも通り
草取りしたり お墓参りに家族で行ったり 実家のお墓もみんなで行ったり
お庭でお茶したり
野菜の干し物したり
特別大きなことをしなくても あっと言う間に一日が終わりますね
でも
日が長くなったので 夕方の時間が物凄く得した気分になれますね
スイセンも かなり咲いてきましたよ~
ベロニカオックスフォードブルーも ぽつぽつ咲き始めましたよ
球根類が次々に咲いてきています~
義母がヨモギを摘んで来てくれたので
一升だけ お餅にしてみましたよ~~~
少量なので 実家で貰った一升用の蒸す搗くの機械を使ってみましたが
すっきりうまくできませんね~~
外のくどで蒸したり 3升用の餅つき機に比べたら
一升用はおもちゃのようで
力ない気がします
米粉パンが焼けたり お餅も搗けたりのパン焼き機もありますが
それも 殆ど使っていません
ず~~と以前 パン焼き機が出始めの頃 ある日突然 夫が パン焼き機を持って帰った時には
嬉しくて 嬉しくて
しょっちゅうパンを焼いていたら その月は 電気代が跳ね上がって
びっくりしたことがありました
近くの孫たちが大きくなって 食べ盛りになると 昔のように
いっぱい おやつを作って配っても楽しいな とも 思ったり
母屋のメンバーは 飽食は危険なお年頃なので 作る量を減らさなければ
と
思ったりの 今日この頃です~
餡子も練っていたのですが 中に入れる時間が無かったので あと載せでいただきます
一升ぐらいと思って ひとりで揉んでいたら
ちぎって揉むだけで 餡子を中に入れる作業が出来なかったのです
さてと
今日も 皆さま素敵な一日を~~~~~
今日にありがとう
美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています
お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪