ラジオをお聞きなったり 新聞でご覧なった方も こちら↑をご覧くださいね
美作は 昨日もいいお天気
今朝も 霧が晴れかけてお日様が覗いています
今日は 蒜山三座もくっきり見えるだろうなぁ~と 想像ちゅ~
一呼吸置くと すぐに 冷めてしまいますので
火曜日の体操のクリスマス会の様子をまとめて 記念のファイルの一ページを作ったり。。。
小豆もちょっとだけ触ったり。。。
ガーデンは ものすごく草ボーボーになってますが。。。
時間がないので ちょこちょこっと取っては 鶏小屋にほおりこんだり。。。
二回目の生姜仕事もしたり。。。
生姜糖が(義母にも)好評だったので またまた 大量に作って乾燥中~~
生姜シロップも 2000㏄出来たので 今年の冬は 喉が痛くなったら直ぐに(家族にも)飲ませれます
身近なものを利用して質素に暮らす昭和なスタイルなので
寒い冬が来る前に 保存食が出来るというのは ちょっとだけ心も豊かになるような気がします
美作にスーパーがないわけではないですがね
柚子仕事も開始~~~
先ずは グラッセを作りましょ
ドクダミ化粧水がなくなったので 冬バージョンは 柚子の種でつくります
今朝のティータイムは 友人と~~~
米粉シフォンに自家製ピオーネジャムで~~~
ガーデンに添えのハーブを取りに行く時間がなかったよ~~~
友人は お昼の約束があるの~と 大急ぎで帰って行きました~~~~
楽しい事は続きます
あれ?誰かの口癖?
美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています
お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪