シシングハーストキャッスルガーデン
を
散策した後は
ガーデン巡り 最後のお庭 グレートディクスターへ
その前に 休憩で~~す
さっ 着きました
ここは
20世紀を代表する園芸家 クリストファー・ロイドのプライベートハウスとガーデンです
沢山のイングリッシュガーデンを訪問させて貰い
どこも
ため息が出るほど! 参考にもならない程!
かけ離れて美しいガーデンばかりでしたが
中でも
心に残ったのは ベス・チャトーガーデン
と
ここ
グレートデクスターのガーデンです
色合わせが素晴らしくて
シックで深く
植栽の組み合わせに 惚れ惚れしました
またまた
写真を沢山載せています
素敵なガーデンに
超!カッコいいガーデナーさんが いらっしゃいました
新宅さんのお知り合いの方のようです
絵になる~~~
美作では
絶対!!蚊に刺されまくるだろうに!と 思いました
蚊が出ないガーデンが羨ましい~~~
もう
惚れ惚れな植栽
う~~~~とりな色合わせ
小谷施設長の蒜山ハービルにも
ほとんどの植物があるそうで
私も
この旅を終えてから
小谷さんに探して貰って 持ち帰りましたが
我が家では
育ち悪かったです
ハービルのボーダーガーデンもすごく素敵です
気候が似通っているのでしょうね
一年前の旅を振り返ってみて
あらためて ガーデニングの楽しさが蘇りました
やっと
記憶をさかのぼっての
UKガーデンツアーの記録記事 終了です
ご一緒下さった皆さんの
今後の更なるご活躍を美作から応援しています~~
奇跡のような時に感謝します
楽しかった~~~