先日
茶摘み娘三人組(Akane&hikari&ばーばん)
で
手摘みしてきた
荒れ放題の「うちの茶園」の茶葉
を
蒸して 揉んで 加熱して 乾燥 して
お茶っ葉に仕上げました~~
お茶にする作業も
茶摘み娘三人組で~~~
hikariちゃんは ほんと 何でも 根気よく手伝ってくれます
だけど。。。うるさい
兎に角 ず~~~~~~~と
しゃべってます
揉みながら レンチン1分を繰り返し
水分を飛ばしていきます
手がつるっつるになって 愉しいわ~~~
って三人娘
お茶って肌にも髪にも いいのですよね~~
完成~~~
今回で二回目ですが とっても美味しいです
プロとは違うので(商品とは)全く比べ物にならないでしょうが
自給出来た事が嬉しくて
タダ!なのが 主婦としては一嬉しい
田舎では
昔から
自分ちで飲むお茶は普通に作っていたので
珍しい事ではないのでしょうけどね
中古のお茶摘み機械が入手出来ないかなぁと
念ずる今日この頃
紅茶缶に入れて Kanaちゃんにもあげるぅ~~
美味しいね
美味しいとゆえば。。。
先日
美味しい美味しい
お好み焼きパーティーに行って来ました
「離れ」ですけどね
女店長と男店長
焼くのはとーさん
どんどん焼いて どんどん いただきました
今日も 離れのhikariちゃんから 招待状が届いていますよ
愉しみ 楽しみ
そんな hikariちゃん
1歳の山羊のコロちゃんがやってきた時
『hikariちゃん、お姉ちゃんになれるね』って
お世話も本気でしてくれてますが
何故か コロちゃん
一番小さなhikariちゃんに頭突きをしてきます
(油断するとみんなにします)
あら?あら?
コロちゃんは
多分
自分の方がお姉ちゃんだと思ってるのかもねぇ~
そして 昨日
とーさんが 新しい仲間を連れて帰りました
白く小さくて気品がある2羽
hikariちゃんが
「ミキちゃん」と「マキちゃん」と名付けました
さて
hikariちゃんは
彼女たちのお姉ちゃんになれるでしょうか?
今日は hikariちゃんが主役の日
今日に ありがとう