購入したパットメセニーのライブDVDを見ました。韓国の公演の時のですが、内容、アドリブの質が日本でやったときの方が良かったので、ちょっと残念です。
プログラムの難しい部分で色々苦労していたのが解決して気分爽快です。
民訴法に入りました。が、後期A型答練の偶数回である第2回は訴訟の審理なので、結構中ほどから開始してます。
とりあえず、口頭弁論と弁論主義、自白系などを中心に今週末までやろうと思っています。
民法平成9年過去問をやりました。前半は難しい問題が多かったですが、後半は簡単な問題が多かった年ですね。
これぐらいの難易度ならすらすらいけるんですけどね。
******************************
過去問解き
******************************
憲法
平成1年20/20
平成2年19/20
平成3年18/20
平成4年17/20
平成5年17/20
平成6年18/20
民法
平成1年17/20
平成2年18/20
平成3年19/19(1問不成立問題)
平成4年17/18(2問不成立問題)
平成5年16/20
平成6年17/19(1問不成立問題)
平成7年18/20
平成8年16/20
平成9年18/20
刑法
平成1年16/19(1問不成立問題)
平成2年18/20
平成3年18/20
平成4年17/17(3問不成立問題)
平成5年20/20
平成6年19/20
残り1,080-420=660問。
プログラムの難しい部分で色々苦労していたのが解決して気分爽快です。
民訴法に入りました。が、後期A型答練の偶数回である第2回は訴訟の審理なので、結構中ほどから開始してます。
とりあえず、口頭弁論と弁論主義、自白系などを中心に今週末までやろうと思っています。
民法平成9年過去問をやりました。前半は難しい問題が多かったですが、後半は簡単な問題が多かった年ですね。
これぐらいの難易度ならすらすらいけるんですけどね。
******************************
過去問解き
******************************
憲法
平成1年20/20
平成2年19/20
平成3年18/20
平成4年17/20
平成5年17/20
平成6年18/20
民法
平成1年17/20
平成2年18/20
平成3年19/19(1問不成立問題)
平成4年17/18(2問不成立問題)
平成5年16/20
平成6年17/19(1問不成立問題)
平成7年18/20
平成8年16/20
平成9年18/20
刑法
平成1年16/19(1問不成立問題)
平成2年18/20
平成3年18/20
平成4年17/17(3問不成立問題)
平成5年20/20
平成6年19/20
残り1,080-420=660問。