私はタバコが嫌いです。
周りで吸われると非常に腹立たしいし、飲食店だとご飯が不味くなります。
せっかくの美味しい料理は匂いも美味しいのに、台無しになります。
創作料理とかで料理が売りの店でも分煙していない店がほとんどなので、意味ないです。
風邪引いているときの副流煙が一番気持ち悪いです。
歩きタバコをしている人の後ろを歩くのも最悪だし、すれ違う時も服に触られそうになって穴を開けられるおそれが何度もあります。
#実際に穴をあけられたことはありませんが。
先日、回転すし屋の店員がタバコを吸っているのを見て、最低だと思いました。少なくとも料理を出している人はタバコは絶対に辞めるべきですね。
美味しんぼでも書いてありますw。
微妙な舌の見分けがなくなるようです。
#まあ、回転寿司にどこまで求めるかは人それぞれですが。
それほどグルメではありませんが、料理人がタバコを吸っていたら、絶対その店には行きません。
かくいう私も昔は吸っていましたが、病気がきっかけで辞めました。辞めてからタバコがいかに他人に迷惑をかけているかが本当に良く分かりました。
辞めた方が良いに決まってますが、辞めると税金としての歳入がなくなるので、なんともかんとも。
ひと言。
言葉は技術であり心である。
周りで吸われると非常に腹立たしいし、飲食店だとご飯が不味くなります。
せっかくの美味しい料理は匂いも美味しいのに、台無しになります。
創作料理とかで料理が売りの店でも分煙していない店がほとんどなので、意味ないです。
風邪引いているときの副流煙が一番気持ち悪いです。
歩きタバコをしている人の後ろを歩くのも最悪だし、すれ違う時も服に触られそうになって穴を開けられるおそれが何度もあります。
#実際に穴をあけられたことはありませんが。
先日、回転すし屋の店員がタバコを吸っているのを見て、最低だと思いました。少なくとも料理を出している人はタバコは絶対に辞めるべきですね。
美味しんぼでも書いてありますw。
微妙な舌の見分けがなくなるようです。
#まあ、回転寿司にどこまで求めるかは人それぞれですが。
それほどグルメではありませんが、料理人がタバコを吸っていたら、絶対その店には行きません。
かくいう私も昔は吸っていましたが、病気がきっかけで辞めました。辞めてからタバコがいかに他人に迷惑をかけているかが本当に良く分かりました。
辞めた方が良いに決まってますが、辞めると税金としての歳入がなくなるので、なんともかんとも。
ひと言。
言葉は技術であり心である。