三味三昧 笛三昧

津軽三味線奏者、笛・尺八奏者、たまに胡弓奏者、なぜかアマ無線家
音楽好き趣味三昧人間「くまりん」のお気楽日記です

絶滅危惧種

2012年12月19日 02時59分39秒 | 民謡・尺八・笛

先月受けてきた米谷会の昇級試験、師匠宅に看板が届いたというので、受け取りに行ってきました。
以前の名取りの看板に「準師範」を書き加えても良いのにとも思いますが、せっかくいただいたので並べてみました。



これで晴れて後身の指導ができます。

実は富山県内で民謡の尺八を吹いている人で、私より若い人を見たことがありません。
何とか早く後継者を育成しないと、民謡尺八を吹く人はそのうち誰もいなくなってしまいます。
三味線や最近流行りの胡弓は、若い人が結構いますので当分の間大丈夫だと思いますが・・・
誰か興味のある人はいませんかねぇ。

先日太鼓のお姉さんと話をしていたら、太鼓も高齢化が進んで若手がいないのだとか。
もっと若い人を取り込んでいくような努力・工夫が必要ですね。
と、私がこんなところでブツブツ言っていても仕方ないのですが・・・

絶滅危惧種の民謡尺八、民謡太鼓の話でした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 民謡オフin伊香保 | トップ | 新酒シーズン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
♪こてちゅさん (くまりん)
2012-12-20 02:01:02
大体どこの師匠もそう言うと思いますよ。
若い女性が袴姿で尺八を吹くのは超かっこいいですよ。
以前日民の大会で見たことがあります、、、宮城の方だったかなぁ。

米谷会でも米谷智さんのところで、女性の名取さんがおられます。
師匠に内緒でこっそりいかかでしょうか。

衰退の一途を辿っている民謡界、こてちゅさんの年代に最も頑張ってもらわないといけないですね。
返信する
やりたいんだけど… (こてちゅ)
2012-12-19 09:16:49
何年か前に、師匠に「太鼓を習いたいです」と言ったら「ほかにやることがあるだろう!」と叱られまして…
尺八もやってみたいけど…
うちの家元みたいに竹ものも三味線で指導するなんて高等技術は持ち合わせていないので、やっぱり民謡も指導するなら、尺八できるといいのになぁって思ったりもするんですけどね。

唄い手さんは、最近は20代の若手が結構頑張っているなぁ、と感じますが、どうしても超高齢化で、どこの民謡会も苦慮していますね。
そういう意味では、うちらの世代が頑張らないといけないんだろうけど…
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

民謡・尺八・笛」カテゴリの最新記事