三味三昧 笛三昧

津軽三味線奏者、笛・尺八奏者、たまに胡弓奏者、なぜかアマ無線家
音楽好き趣味三昧人間「くまりん」のお気楽日記です

京セラドーム大阪へ西野カナのコンサートに行って来ました。

2017年08月31日 01時15分53秒 | 音楽一般

先週末は「爺・婆・孫」の3人で大阪に行っておりました。
Facebookで何枚か画像はアップしましたが、詳しい顛末記を書きます。

実は京セラドーム大阪の西野カナのコンサートの初日に参戦してきました。
今回はmiyuが「私も行きたい」と申すもので、バースディプレゼントも兼ねて(27日が誕生日でした)の大阪行きになりました。
カナやんのコンサートは、私が4回目、家内は3回目で、miyuは初参戦です。




26日(土曜日)

ちょっと余裕を持って早めに自宅を出発、途中miyuをピックアップして新高岡駅へ向かいます。
北陸新幹線で金沢まで行って、「サンダーバード」に乗り継ぎの予定です。
が、新高岡駅に着いてビックリ、駐車場がすべて満車の表示ではありませんか。。。
いつもはだいたい空いている立体駐車場まで満車です。

まだ朝の8時なのに、なんてこった!
悠長に駐車待ちの順番に並んでいては、電車に乗り遅れてしまいます。
とりあえず1キロほど離れたスポーツコアの駐車場は使えると言うことを聞いていたので、女性陣を下ろしてすぐにスポーツコアの駐車場へ。
車ではあっという間に着きますが、駐車場から新高岡駅までは結構な距離です。時計を見て時間を計算しながら早足で歩くこと10数分、何とか新幹線電車の時間には間に合いました。

新高岡駅の周りは空き地と田んぼしか無いのに、駐車場を増やしてもらえないのですかね、高岡市長さん。
いくら新幹線を使おうと号令をかけたところで、こんな事ではいけませんね。
時間ぎりぎりに新高岡駅に来ていたら電車を乗り過ごすところでした。
朝からしっかりと有酸素運動をして大汗をかいたもので、疲れました。

miyuは北陸新幹線初乗車です。
新高岡から金沢までたった10数分ですが(笑)
金沢で「サンダーバード」に乗り換えますが、まず荷物を持っての乗り換えが面倒ですね。
「サンダーバード」は、新幹線の車両と比べると車内は狭いし座席のピッチも狭いし、どうもくたびれた感も否めません。
早く大阪まで新幹線で行けるようにして下さい。


大阪駅では私のバイク繋がりの友人が出迎えてくれました。
ミナミのお好み焼き店で、軽く昼食。




定番のスポットを巡って









その後は道頓堀クルーズと洒落てみました。






友人には京セラドーム大阪の正面まで送っていただき、ほんとうに恐縮です。




京セラドーム大阪、はじめて来ましたが広いですね。
この日のコンサートに来た人は34000人だったそうです。
今年もしばらくの間、非日常の空間でストレスを発散してきました。
miyuはさすがにバテバテだったようですが、楽しい時間を過ごさせていただきました。


私達の前にはこんなコスプレの人が二人。




リボンを2枚ゲットしました。
我が家の家宝にします。







27日(日)

この日もバイク繋がりの友人が午前中付き合ってくれることになりました、ありがたいことです。
当初は午後までゆっくりと大阪観光をして帰るはずだったのですが、夕方から高岡市内のホテルで民謡のお仕事が一件入って、4時までに高岡へ帰れという指令が下りたのです。
ちょっと残念でしたが仕方ありません、お昼すぎまで約3時間のミニ大阪観光になりました。

朝9時半にホテルをチェックアウト、すぐに通天閣へ向かいます。
通天閣はいつも人がいっぱいで展望台にのぼれるかな、と話しながら向かいましたが、10時前の通天閣はガラガラで待ち時間無しでのぼることが出来ました。

どうやら、観光客の皆さんは10時にホテルをチェックアウトして通天閣へ来るようで、私達が展望台から下りてきた時には長蛇の列が出来ていました。
10時前に来て大正解でした。
















通天閣近くの駐車場です。



友人のすすめで、大阪のちょっと変わった名物という自販機を見物。
10円で何が出てくるかわからないという自販機では、お茶の缶が出てきました。












シメは串カツです。
数年前、津軽三味線大阪大会に出場して、競技中3の糸が切れて涙をのんだとき、この店で延々3時間以上も飲んでいた記憶があります。
今回は友人は車の運転でアルコールはダメ、家内も新高岡駅から運転するのでダメ。
私も夕方から褒章のパーティーで笛・尺八を吹かなくてはならないのでダメ、miyuは小学生なので当然ダメで、結局皆さんアルコール無しの串カツでした。






まだ12時前でしたが、セットメニューをペロッと食べて、これにて大阪珍道中は終了。
友人には2日間にわたって、あちこち案内していただいて恐縮です。


大阪からサンダーバードで、富山へ帰ります。
私が生きている間に、新大阪から北陸新幹線に乗れる日は来るのでしょうか・・・。
金沢からの北陸新幹線は、ほぼ空気を運んでいました(笑)




新高岡に到着して、私はすぐにスポーツコアの駐車場まで歩きます。
暑い大阪に比べると若干気温も低くて風も吹いていて気持ちよく歩けましたが、駐車場問題は何とかしていただきたいです。


会場のホテルで下ろしてもらって、家内とmiyuはそのまま帰りますが、私はもうひと頑張り。
尺八ケースと衣装ケースは前々日にホテルのフロントに預けておいたので、手ぶらでOKです。

褒章のパーティーで富山県民謡を5曲。
私は笛と尺八の担当です。

・福光めでた
・帆柱起し祝い唄
・麦や節
・こきりこ節
・越中おわら節

でした。

慌ただしい週末でしたが、夏の前あたりからのストレスも少しは飛んだかもしれません。
6月から始まったK先生のCD製作のほうもほぼ終わりが見えてきたし、同じくK先生のリサイタルのプログラムも今週2校になる予定で、ほぼ終わりが見えてきました。
ようやく肩の荷が下りたという感じです。

と言って、ほっとしている暇も無いのですが。。。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京日帰り弾丸ツアーでmiyu... | トップ | 北日本民謡舞踊富山県大会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音楽一般」カテゴリの最新記事