黄昏が近づくとフクロウは飛び立つ準備を始めます。暗闇で木に激突。最近は夜目、遠目が効かなくなって来ました。
黄昏れたフクロウ
バーガーキング再登場

ハンバーガーをジャンクフードと言ってはいけない。文化と言って欲しい。イタリアがピザならアメリカはハンバーガーだ。その中でもバーガーキングはおいしい。毎日午前様になるような残業をしていた頃、夕食としてかなりの頻度で食べていた。元気が出るのである。

23日に池袋のサンシャインシティに出かけたのだが、途中に見慣れた店がある。えっバーガーキングじゃないか。それにしてもがらがらだ。11時半くらいだったが、写真にあるように3人くらいしか並んでいなくて、やはり文明の果てる地、池袋だなーと思ったものだ。
店員が店の前でビラを配ってしきりに客引きしている。暇そうなので立ち話をしたのだが昨日開店したばかりだと言う。よし、帰りによって昼食はワッパーにしよう。
ところがである、1時頃バーガーキングに戻ってきたら黒山の人だかり。列は地下街から階段につながっていて軽く30分待ちである。さっき食べておけばよかったと後悔しきりである。

しょうがないので池袋西口まで暑い中歩いて喜多屋に向かう。この店は表から見るとこじんまりした店だが、奥に個室もあり、なかなかしっかりした店だ。

1500円のランチをいただいたのだがなかなかおいしい。しかし、これでワッパーが3個食べられるとか思うと複雑な気持ちである。いまだに食べ物は量かと言われると返す言葉も無いのだが、、、、、、
日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。

人気blogランキングにも参加しています。
こちらのクリックもよろしくお願いします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )