goo

スーパー大麦グラノーラのリコール

 ピーーンポーーーン。玄関のチャイムの音だ。

 ドアを開けるとクロネコヤマトのお姉さん。差し出されたのがこれ、宅急便コンパクトだが手渡し配達で、転送禁止、宅配ボックス禁止、来店引き渡し不可と物々しい。



 中にはA4の紙一枚とクオカード2枚、600円分。なるほど、例のリコールか。

 ここ数年、昼食はシリアルとバナナという組み合わせが多くなってきた。ケロッグやシスコの乾燥フルーツが入ったシリアルがお気に入り。

 ところが、日清シスコ株式会社が、同社の一部のシリアル製品の残留農薬が基準値を超えているとして自主回収すると発表したのが、4月3日。そういえば今食べているのがスーパー大麦グラノーラ、対象製品だ。



 賞味期限もまさしく対象期間。



 4月19日に、着払いの黒猫宅急便で送り返したのだが、商品代金相当額をクオカードで送ってきたということのようだ。

 今回のことがあってシリアルを食べる機会が激減した。買い置きのケロッグも手付かずのまま。シリアルに対して食欲がわかないのである。こうやって食べられるものが減っていくのだろう、、、、、
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )