黄昏が近づくとフクロウは飛び立つ準備を始めます。暗闇で木に激突。最近は夜目、遠目が効かなくなって来ました。
黄昏れたフクロウ
柚子味噌作り
2021-11-03 / 料理
今年の柚子は豊作が期待される。
たわわに実った柚子だが、なり過ぎていないか心配だ。あまりの実の多さに、木が疲れてしまい来年不作になってしまうのではないかというのが素人の心配事なのだ。
そこで例年より一ヶ月以上早いが少し収穫し、ゆず味噌を作ることにした。
材料
柚子 8個 753g
西京味噌 300g
砂糖 100g
みりん 50g
酒 50g
酢 5cc
作り方
(1) 柚子をピーラーで剥く。 使っているピーラーは写真のもので、柚子の硬い皮は削れるが綿は削らないので作業が楽なおすすめの道具だ。
(2) 柚子の果汁を絞る。この時期、まだ果汁は十分にある。これから2ヶ月もするとカラカラになってしまう。
(3)味噌、砂糖、みりん、酒を底の厚い鍋に入れ弱火で10分加熱する。加熱から5分で70度に達し、以後この温度を保つように火をつけたり消したりをする。非常に焦げやすいので、ヘラでしっかり鍋底をこすり取るように混ぜ続ける必要がある。
(4)柚子の皮を入れ、果汁大さじ1を加え弱火で5分加熱。
(5)火を止め、酢を加え練れば出来上がりだ。
残った絞り汁はお酢として使えそうなので保存。
ただし柚子の香りはしない。
人気blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
たわわに実った柚子だが、なり過ぎていないか心配だ。あまりの実の多さに、木が疲れてしまい来年不作になってしまうのではないかというのが素人の心配事なのだ。
そこで例年より一ヶ月以上早いが少し収穫し、ゆず味噌を作ることにした。
材料
柚子 8個 753g
西京味噌 300g
砂糖 100g
みりん 50g
酒 50g
酢 5cc
作り方
(1) 柚子をピーラーで剥く。 使っているピーラーは写真のもので、柚子の硬い皮は削れるが綿は削らないので作業が楽なおすすめの道具だ。
(2) 柚子の果汁を絞る。この時期、まだ果汁は十分にある。これから2ヶ月もするとカラカラになってしまう。
(3)味噌、砂糖、みりん、酒を底の厚い鍋に入れ弱火で10分加熱する。加熱から5分で70度に達し、以後この温度を保つように火をつけたり消したりをする。非常に焦げやすいので、ヘラでしっかり鍋底をこすり取るように混ぜ続ける必要がある。
(4)柚子の皮を入れ、果汁大さじ1を加え弱火で5分加熱。
(5)火を止め、酢を加え練れば出来上がりだ。
残った絞り汁はお酢として使えそうなので保存。
ただし柚子の香りはしない。
人気blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« カセットデッ... | フォトフレー... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |