黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

ヒョウモントカゲモドキ

2020-07-01 19:43:12 | 生き物
仕事中、別会社の人3人がエレベーターホールで話してた。

聞くつもりは無かったが、その内一人がヒョウモントカゲモドキをペットにした話をしてました。

他の2人に、かなり引かれてた。

でも、そのヒョウモントカゲモドキが可愛い可愛いって言ってます。

爬虫類嫌いの人は嫌いだと思いますが、こんなトカゲです(当然ガメッた画像)


間違ってたらごめんなさいですが、確かインド界隈に住んでいて、シッポに栄養分を貯められるから、数か月水だけで生きられるトカゲです。

その話に加わりませんでしたが、ヒョウモントカゲモドキが可愛いのは、私もよく分かります。

ヒョウモントカゲモドキは、ヤモリの仲間でヤモリの仲間は目が大きくて可愛いんですよ。


結構可愛い顔でしょ。 まだら模様が無いのは、同じ種でもいろいろ柄があるそうです。


これも可愛い感じ。


値段は、ペットショップで15000円ぐらいで見た事があります。

ちなみに、イモリは両生類、ヤモリは爬虫類で間違えやすいから、イモ料理(イモ両り)と覚えると間違えません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする