草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

ザッハトルテ

2011年04月06日 | 美味しい!
ザッハトルテって、ウィーンのケーキだとは知っていたけど、お持ち帰り用かクリームが別になっているものをいただきました。


へーへー、、チョコ大好きの息子たちもあっという間に完食!

「ノイン・シュプラーデン(9-Schubladen)というウィーンスイーツのお店らしいです。

もえぎ野というから、藤が丘の駅からみたけ台の方だが、ここ数年年賀状のおばあちゃんのところに行くのに通っていたのに全然気にならなかった(-_-;)

横浜の青葉区には住宅地の中に結構メジャーなお菓子屋さんがあります。

チョコが甘く、クリームは全く甘みがありません。

ウィンナコーヒーののりでしょうか?

子供のころ、ウィーン少年合唱団が大人気のころからずーっと思っていたけど、死ぬまでに一回ウィーンには行ってみたいものです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恩田川は5分、郵便局通りは2-3分咲き(^。^)y-.。o○

2011年04月06日 | 植物
三和に今まで一つもなかった岩谷のカセットボンベが入荷していて嬉しかった(^^♪非常時というより冬は週の半分くらい「鍋」の我が家には必需品。

もう暖かくなるからいいかと思ったが家に1本しかなくてとても心細かった。お一人さま3本入り1パックですが早速購入。

非常時にも役に立ちそうなのでボンベセットは災難ようにも常備しておこうと思います。

お使いに出た帰りに地元の桜の名所の咲き具合を偵察しました。

郵便局通りは2-3分咲きでしたが、恩田川の方まで行くと結構咲いていて、桜鑑賞ウォーカーも結構いました。

今週末には満開を通り越してしまいそうです。今日は温かくて散策にはもってこいだったかも。

さくらんぼちゃんはこの辺に住んでいるので今頃は毎日楽しいでしょう。週末は桜渋滞間違いなしです。

とりあえず今日ぐらい赤信号がいいと思ったこともなく(-_-;)

                  

南成瀬中学の反対側にはこんなきれいに咲く場所もあるんですね。

  

相変わらず液晶が昼間は特に光ってしまって写真を取っているときにはほとんど見えないのでたまにこんな感じになってしまうけどわざわざ載せてみました。


この木も3色に咲いてとてもきれいだけど今日は車なのでぶれてしまった。明日は歩いて行ってみましょう。


昨日はもやしの中華スープと、キムチ風味チャーハン(スープチャーハンでもいいと思って作ったけど結局皆さま別々に食べていた)茄子とピーマン玉ねぎの名古屋味噌炒め(チューブに入っている赤みその甘い味付けの名古屋味噌で炒めるだけでめっちゃおいしい)・ほうれんそうのおひたし・デザートはまだまだチーズケーキ

今日はほうれんそうと豆腐の味噌汁・餃子(皮が足りなかったので今日に持ち越し)・サーモンの刺身・サラミ+トマト+レタスのサラダ・納豆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは「源平しだれ桃」でした

2011年04月06日 | 植物
何度も写真を撮らせてもらっていたお宅の方がたまたまお花の世話をしていたので声をかけてみました。

気になっていたこれは「源平しだれ桃」ということでした。

10年くらい前にやはりどこかで見かけて、苗木を探して植えたそうですが、毎年プロに剪定はお願いしているそうです。

今年は上の方を切ってしまったので花が少ないとか、、でも毎年きれいに咲いてくれてありがとうと言ったら喜んでおられまhした。元々お世話は好きじゃないから植えたら咲くってのがいいんですよ、、とは奥さまの言葉だけど、やはり日差しがないとね。

源平=紅白ってことでしょうか、そしてしだれの種類もそうでないのもあるらしく奥が深いですね。

 

 今日は地元の小学校の入学式のようで、黄色い帽子の1年生と下の子を連れたママと、ビデオ持参のパパという組み合わせを見かけました。

温かいし晴れていて最高の日和ですね。

木の芽特集は続きます(笑)

                       

このほかにもツバキ公園のツバキやモクレンなど楽しく散歩させていただきます。花粉症じゃなくてよかった(^。^)y-.。o○

                      

河津桜は1本だけあるけどこちらはもうとっくに終了して葉がたくさんあります。
  

小鳥も見かけます。


ヨモーギン娘はお友達と相模湖に行くそうです。陶芸とか出来るんだそうです。行ってらっしゃ~い!

    

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする