草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

にょろ恋敵に遭遇も(^^ゞ

2011年04月12日 | にょろ
にょろは「ロングコートチワワ」という種類ですが、この辺にもたくさんいます。

特にこの「遼くん」(オーナーさんが石川遼くんファンらしい)はよく似ている。

お向かいのマドンナ(笑)テリアの「ふーちゃん」ともお友達なので時々遊びに来ます。

フーちゃんをめぐってにょろもすごく敵対意識を出すのですが、、今日はフーちゃん抜きで「つばき公園」でばったり遭遇。

遼くんははなから気がついているようでしたが、にょろは初め気がつかず「キュンキュン」なついて行って吠えられていました。

途中から気がついたのか(遅っつ!)にょろも戦闘モードに突入して、、ついにバイバイとなったのですが、、

それにしても従兄弟くらい良く似ているでしょ?シャッターチャンスだったのに、あまり撮れなくて残念!!

        

今日は可愛いスミレを見つけてご機嫌です(^。^)y-.。o○

         

道端のチューリップも咲き始めました。
   

これはツバキ公園のそばのチューリップ


土筆が1本だけだった場所にたくさん生えてきました。
       

朝一は「緊急地震速報」におびえるにょろです


ホーンと、、最近のワンちゃんは気の毒、、テレビをつけていると「ピーンピーン」というし、携帯も「ウーンウーン」と唸るし。

にょろは誰より先におびえて震えます。地震の揺れにというよりはこの緊急速報の音に、、

今日はプロ野球やっと開幕。

献立はいただいた青ネギでわかめとホタテを入れてぬた・青梗菜と牛肉の中華炒め・昨日のできそこないのオムレツを加工したもの・ぶりの照り焼きです。
    
見た映画:リトルミスサンシャイン・許されざる者(クリントイーストウッド様ステキ!!)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくし野村とすずかけ村の花饗宴

2011年04月12日 | 植物
モクレンや桜もいいけどタンポポや土筆、、春らしいですね。

桜満開のやなぎ公園なのに、だーれもいない(-_-;)この景色一人占めです!ちょっと淋しい、、かも

つくし野村とすずかけ村の花饗宴


しかし、、この後、、にょろのブンブン(ミツバチデザインのベルトの上についていた蛍光の羽根の部分)がないことに気がつき
かといってもう一回同じ道を歩く気はなく、、

今年初のスズキのチョイノリ出動!!結局見つからず、、がっかりでしたが



こうやって春になっているのに、、余震は容赦なくやって来てくれてまだまだ怖い(-"-)

夕食はスペイン風オムレツ(はっきり言って、、やや失敗(^_^;)・豆腐ハンバーグ(シメジと葱と大根おろし)・竹輪+キュウリトマトのおつまみ・麩とわかめの味噌汁
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくし野村の春

2011年04月12日 | 植物
少し足を延ばしてつくし野村まで散歩に来ました。

毎年楽しみな2色の桃?14年前の帰国のあいさつ葉書の家族写真・2年前のヨモーギン娘の成人式の前撮り・いつも都合のいい時にお邪魔して写真を撮らせていただきております。

セントラルパークの桜はピークは過ぎていますが、平日でヨガサークルやワンちゃん連れのヤンママ・娘さんの御迎えを待っているおばあちゃんなどのんびりしています。

セントラルパークの桜
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする