今日もブログ見てくれてありがとうございます
私は5~6年前から朝ドラ見てます、ほぼ毎日です。見はじめたのは、ゲゲゲの女房からかな。
朝ドラは、おしん以来何十年ぶりにみはじめました(笑)
今は、BSで朝7時15分から、あまちゃん・まれと2本連続で放送してるんですよ
みなさんは、見てますか? 私は朝はバタバタしてるので、夕食食べながら見てます。
特に3年前に離婚し、心が
ボロボロだった時、梅ちゃん先生に救われた感じがします。
そしてやっぱり、あまちゃんだよね
仕事帰ってきてから見て笑いましたよね。
今も朝、放送してるのでしつこく見てます、今は前見た時より心から笑えます
朝ドラ見て思ったのは、ヒロイン特に新人さん、その後パッタリ見なくなる人多いと思いません?
私だけかな(笑)
さて、今放送しているまれ、だんだん面白くなってきましたよね。北海道なものでつい大泉洋さんばかり
見ますけど、あの洋ちゃんが(笑)もざいくな夜V3や水曜どうでしょうに出演してた時、なんだこの人
思った北海道道民はいっぱいいたと思いますよ(笑)その洋ちゃんが今では全国区になっちゃいましたね。
ちょっとそれちゃいましたけど、明日のまれ見るの楽しみです
夕食ですけど昨日のです。

昨日の夕食は、一昨日の残り、鶏
もも肉マヨポン炒めと青梗菜と
きのこのオイスターソース炒め
とひややっこ・サラダ・味噌汁です。昨日作ったのは、サラダとひややっこだけです(笑)
簡単夕食です。
今日は木曜日、キムタクのアイホーム楽しみだね
今日もブログ見てくれてありがとうございます

私は5~6年前から朝ドラ見てます、ほぼ毎日です。見はじめたのは、ゲゲゲの女房からかな。
朝ドラは、おしん以来何十年ぶりにみはじめました(笑)
今は、BSで朝7時15分から、あまちゃん・まれと2本連続で放送してるんですよ

みなさんは、見てますか? 私は朝はバタバタしてるので、夕食食べながら見てます。
特に3年前に離婚し、心が

そしてやっぱり、あまちゃんだよね

今も朝、放送してるのでしつこく見てます、今は前見た時より心から笑えます

朝ドラ見て思ったのは、ヒロイン特に新人さん、その後パッタリ見なくなる人多いと思いません?
私だけかな(笑)
さて、今放送しているまれ、だんだん面白くなってきましたよね。北海道なものでつい大泉洋さんばかり
見ますけど、あの洋ちゃんが(笑)もざいくな夜V3や水曜どうでしょうに出演してた時、なんだこの人
思った北海道道民はいっぱいいたと思いますよ(笑)その洋ちゃんが今では全国区になっちゃいましたね。
ちょっとそれちゃいましたけど、明日のまれ見るの楽しみです

夕食ですけど昨日のです。

昨日の夕食は、一昨日の残り、鶏


とひややっこ・サラダ・味噌汁です。昨日作ったのは、サラダとひややっこだけです(笑)
簡単夕食です。
今日は木曜日、キムタクのアイホーム楽しみだね

今日もブログ見てくれてありがとうございます

ブログ見てくれてありがとうございます
今日も札幌は晴れ
で暑い
でもちょっと風が強いかな。
これからお盆くらいまでの季節は、ホントいいよね。
この時季、北海道に旅行に来ると、また来たくなりますよ(笑)
今日は、鶏
もも肉のねぎマヨポン炒めと青梗菜と
きのこオイスターソースに挑戦します
鶏
もも肉のねぎマヨポン炒めは、クックパットの鶏
肉料理で人気№1です
材料は 鶏もも肉 1枚
塩胡椒 少々
酒 大さじ 1
生姜すりおろし 大さじ 1
醤油 大さじ 1
片栗粉 大さじ 2~3
マヨネーズ(炒め用) 大さじ 2
マヨネーズ(味付け用) 大さじ 1
ねぎ たっぷり
ぽん酢 大さじ 2
鶏
肉は食べやすい大きさに切って、塩胡椒・醤油・酒で20分ほど漬けておきます。
焼く前に、片栗粉をまぶします。
フライパンにマヨネーズ(炒め用)入れてマヨネーズがとけたら鶏
肉を入れて炒めます。
*ハーフマヨネーズは使わないほうがいいみたいです
肉の表面をこんがり焼き、肉に火が通ったらマヨネーズ(味付け用)を入れぽん酢・ねぎの順に入れて

鶏
もも肉ねぎマヨポン炒め出来上がり
次に青梗菜と
きのこのオイスターソース炒め作ります
材料は 青梗菜 2株
しめじ 1パック
まいたけ 1パック
人参 1/4本
ニンニク 1かけ
オイスターソース 大さじ 1
酒 大さじ 1
鶏がらスープの素 小さじ 2
水 100cc
片栗粉 小さじ 2

青梗菜は、葉と軸に切り分けておきます。オイスターソース・酒・鶏ガラスープの素・水・片栗粉
混ぜて調味料作ります。フライパンに油ひき、ニンニク炒め青梗菜の軸・人参・しめじ・まいたけ・
青梗菜の葉の順で炒め、青梗菜の軸がしんなりしてきたら調味料加えて

青梗菜と
きのこのオイスターソース炒めの出来上がり

今日の夕食は、鶏
もも肉ねぎマヨポン炒め・青梗菜と
きのこのオイスターソース炒め・ところてん
サラダ・味噌汁と昨日の残り牛バラ肉のスタミナ炒めです
ちょっと多く作っちゃった(笑)今日作った料理は半分以上残ったので、明日のお弁当と夕食になりますね。
今日も最後までブログ見てくれてありがとうございます

今日も札幌は晴れ


これからお盆くらいまでの季節は、ホントいいよね。
この時季、北海道に旅行に来ると、また来たくなりますよ(笑)
今日は、鶏



鶏



材料は 鶏もも肉 1枚
塩胡椒 少々
酒 大さじ 1
生姜すりおろし 大さじ 1
醤油 大さじ 1
片栗粉 大さじ 2~3
マヨネーズ(炒め用) 大さじ 2
マヨネーズ(味付け用) 大さじ 1
ねぎ たっぷり
ぽん酢 大さじ 2




鶏

焼く前に、片栗粉をまぶします。
フライパンにマヨネーズ(炒め用)入れてマヨネーズがとけたら鶏

*ハーフマヨネーズは使わないほうがいいみたいです

肉の表面をこんがり焼き、肉に火が通ったらマヨネーズ(味付け用)を入れぽん酢・ねぎの順に入れて

鶏


次に青梗菜と

材料は 青梗菜 2株
しめじ 1パック
まいたけ 1パック
人参 1/4本
ニンニク 1かけ
オイスターソース 大さじ 1
酒 大さじ 1
鶏がらスープの素 小さじ 2
水 100cc
片栗粉 小さじ 2





青梗菜は、葉と軸に切り分けておきます。オイスターソース・酒・鶏ガラスープの素・水・片栗粉
混ぜて調味料作ります。フライパンに油ひき、ニンニク炒め青梗菜の軸・人参・しめじ・まいたけ・
青梗菜の葉の順で炒め、青梗菜の軸がしんなりしてきたら調味料加えて

青梗菜と



今日の夕食は、鶏


サラダ・味噌汁と昨日の残り牛バラ肉のスタミナ炒めです

ちょっと多く作っちゃった(笑)今日作った料理は半分以上残ったので、明日のお弁当と夕食になりますね。
今日も最後までブログ見てくれてありがとうございます
