ビルの壁に映る名古屋駅前ツインビル
「半田混声合唱団」の定期演奏会聴きに半田へ行きました。
広いホールでびっくりしました。
開演前に一枚だけ失礼しました。
長い歴史のある合唱団ですから
みなさんのキャリアもさぞやと思われるものでした。H・Pから↓
わらべうた、童謡、フランスの歌曲等々、
咳が出ないかとビクビクしながら聴いていましたが、
突然咳が始まり、最終の混声合唱曲残して失礼しました。
会場が乾燥しているからと出口で係の方に言われました。
「遠征」とも言えない郊外の半田ですが、久しぶりで疲れました。
妹に付き合ってもらい、好い日を過ごせました。
音楽鑑賞はコーラス含めて咳は禁物でしょう?
びくびくしながら聴いていました。
私の咳は出始めると
しばらく止まらなくてたちがわるいのです。
おかげさまで、90%治りあと一息です。
防ぎきれませんでした。
インフルエンザの予防接種もしましたが
罹らないようにしたいものです。
乾燥は風邪もですが火事も恐いですね
知り合いの方からチケット頂いて妹と出かけました。
郊外電車に乗って30分くらいの街です。
「知らない街」へ行くのも楽しいことです。
ありがとうございました。
最初から早い段階でお医者さんへ行くべきでした。
そうすればこんなに長引かなかったと思います。
やはりお医者さんの処方のほうが
効き目がありました。
日頃音楽にはあまりご縁がありません。
去年は名フィルの会員で定期的に
聴きに行っていましたが、
夜間なので退会しました。
老いはいろいろな面で影響受けています。
体力が戻るには多分その何倍もかかると思います。
籠るのはたくさんの本が読めて
苦痛ではないのですが、
体力や足が衰えるのは困ります。
足腰お守り(護王神社?)バッグに下げていますが・・・
ありがとうございました。
混声合唱を聞きに行かれたたんですね。
確かに咳が出るのは本当に困りますね。
私も咳き込みますので最近、音楽関係は行くの休んでいます。
たまには郊外へ行くのもいいものですね。
今の時期は空気が乾燥し、喉には辛いです。
喉を意識すると、急に咳が出たりして・・・
一雨欲しいですね。
妹さんと御一緒に半田市までコーラスをの遠征。
楽しいひと時を過ごされ、良かったですね。
私もコーラスは好きなので、一度は入ってみたかったのですが、
歴史のある合唱団は敷居が高そうだし、素人の私には
ついて行けそうもないのでやめました。
まだ咳が出るようですね。
お大事になさって下さいね。
私も咳のことでびくびくします。
私の場合、誤嚥というか
唾液が喉に行って咽せることが
多々ありまして、そうなると咳が
治まりません。コンサートではびくびくしますよ。
混声は良いですねやはり男性の歌声は好きです(#^^#)
素敵なホールで聞くと響きも良いのでしょう。
絵画を観に行かれたり音楽を聴かれたりまた講座を受けておられて素晴らしいです。
お疲れさまでした。
妹さんとご一緒というのは気持ちの上で安心ですよね。
お大事になさってください。