93歳・老大娘の日記

晩年を生きる

バンクシー展

2021-03-11 21:12:20 | お出かけ

久しぶりのボストン美術館

世界的に有名になった バンクシー 

匿名のアーチスト、正体不明の画家、社会風刺画家etc

ミニツアーに参加しました。代表的な絵は殆ど公開されています。

私の本命は30階のホテルレストラン

食べることではなくて、ここは眺望も売りにしているので。

中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳まで見られるとのこと。

残念ながらこの日は春霞、それでも堀川、名古屋港まで

遠望できて満足しました。

会場側も多くの人出をだして、入場制限していましたが、会場内では

人が動かず、超過密状態、素早くパスして、レストランで眺望を

楽しみました。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 先駆者 | トップ | 「土手の花見」戦略をとれ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
また〜 (ryo)
2021-03-12 09:09:01
またパソの不具合です...。
ブログはみせていただいております。
返信する
>ryoさん (Rei)
2021-03-12 17:39:43
pc,なかなか重症のようですね。
お大事に!はおかしいですよね。
早く直りますように。
返信する
Unknown (nko)
2021-03-12 18:01:09
Reiさん
ボストン美術館の閉館以降は行く機会が
なくなりました。
再活用が決まらないままのようですが
こんな人気企画で甦るといいですね。
ANAホテルからの眺望でしょうか。
この辺りは高い建物が少ないので、
見晴らしがいいですね。
返信する
>nkoさん (Rei)
2021-03-12 20:08:53
アメリカのボストン美術館とは関係なくなり、
今はどのような形態になっているのか知りませんが
今回のバンクシーは当たったようですね。
若い人であふれていました。
はい!ANAホテルです。
〇〇と煙は高いところへ上ると言いますが
高いところはとてもいい気分です。
霞がかっていて残念でしたが。
眺望案内のパンフレットによれば
南アルプスの山々もみえるようです。
返信する
バンクシー展 (nampoo)
2021-03-12 21:06:26
Rei様
こんばんは。。
バンクシー展に行かれたのですね。
福岡にもやってくるそうですので、本物が見られると、
楽しみに待っているところです。
中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳が見られなかったのは残念でしたね。
折角の機会でしたのに。
返信する
こんばんは (ふくちゃん)
2021-03-12 22:08:20
バンクシー展ですか?
見てみたいです(#^^#)
名古屋は都会ですね!
叱られそうですがハルカスからの眺めと変わりませんから。
こんなおしゃれなお店は篠山にはありません( ;∀;)
返信する
>nampooさん (Rei)
2021-03-13 09:48:07
福岡にもバンクシー展来るのですね。
ほとんどの作品はすでに報道されていて
皆さんご存じですが、大勢が来ていました。
密も甚だしくて、足早に見て回りました。
ミニツアーで簡単に参加できますが
お天気は当日次第なので、仕方ありません。
返信する
>ふくちゃん (Rei)
2021-03-13 09:51:45
私はいつも篠山に憧れています。
それは都会住まいのないものねだりでしょうね。
もう少し体力あれば、一人で篠山訪問したいですが
今はそれもかないません。
この日も遠くの山並みが見えるかと参加しました
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事