電脳遊戯奇談

出来る限り毎日更新!!
まぁ、ゲームの話しかしてないんですけどねw

Grim Dawn(CS版) ~CS版で始めてみた~

2023年12月16日 06時02分23秒 | XSX
とりあえずASTLIBRAはクリア正直言うとインディーでここまで面白いと思ったゲームはスターデューバレー以来で半ば個人製作とは思えないレベルのボリュームと完成度で久々に感動したで、次は何をやるかと考えていたんだけども、タイミング良くWoLongのDLC第3弾が配信にはなったんだけども、ぶっちゃけ中身見る限りは結局これまでのトレハンレベルからの脱却は出来なかったみたいでこれはちょっと当分スルーかなな . . . 本文を読む

ペルソナ5タクティカ ~ちょっと微妙かなぁ~

2023年11月23日 18時17分09秒 | XSX
P5TがゲーパスのDay1で配信されていたのでやってみたんだけども、割と微妙な感じやねSRPGになった今作だけどもシステム面はフリーランを採用したX-COMやエンドオブエタニティライクなゲームなんだけども、なんか色々と薄味というか出撃人数が3人のみということもあってかどうにも少ないターン数で勝負する詰み将棋感が強くてどうにも面白味に欠けるつか延々とダウン狙って相手囲んで一掃というのをひたすら繰り返 . . . 本文を読む

Lise of P ~チグハグジャスガゲーに耐え切れずギブアップ~

2023年09月24日 13時49分30秒 | XSX
Lise of P、チャプター7まで進めたけどもここまでかなぁつかねぇ、進めば進むほど戦闘がつまらなくなっていってちょっとやるのがツライのよねソウルライクゲーではあるんだけども、どちらかというとSEKIRO系でジャスガ駆使しながら進めていくゲームだとは思うんだけども、そのジャスガが根本的に面白く無いまずジャスガ前提みたいな作りなのにそのタイミングがかなりシビアジャスガがあくまでもオマケ的要素のソウ . . . 本文を読む

Lise of P ~ゲーパス入りしてたんでやっているが…ちょっと古臭くない?~

2023年09月22日 14時51分02秒 | XSX
やっぱWo long、やればやれるほど今の段階では装備掘りは虚無なのでゲーパスワンデイで配信になったLise of Pを始めてみたとりあえずボス4体ほど倒したとこまで進めてみたけども、なんとも言えない感じかなぁゲーム自体はここ最近では珍しくもなくなったソウルライクゲームなんだけども、雰囲気やシステム的部分がソウル系フォロワーというよりかはブラボフォロワーと言った感じまぁブラボの続編がソニーパブとい . . . 本文を読む

スターフィールド ~ガチで探索がつまらん~

2023年09月13日 18時21分58秒 | XSX
スターフィールド、探索関連一切止めてクエスト消化中心で進めることにしたつかね、自動生成フィールドに配置されてるロケーションこれがあまりにもコピペばかりで探索してても面白味が一切無いのよねもうね、ほんとどこ行っても同じロケーションばかりで、さらにその内部も同じなんで例えばクエスト受けて現地に赴いて対象ロケの外観みただけで「ああ、またここか…」と思わずため息が出るレベルで同じものばっかな . . . 本文を読む

スターフィールド ~今作、レベル差による敵の強さ変化ってほぼ無しかな?~

2023年09月08日 18時31分50秒 | XSX
宇宙船カスタマイズ出来る様になってから、なんかめっちゃ楽しくなってきたつか拠点云々作るよりかは色んな星系飛び回るので、もう船自体が我が家ってな感じになってしまっているんで快適性を上げたかったんだよね特に貨物関連は自身が持てる量自体かなり制限があるので、船の貨物にどれだけ詰め込めるかが探索で資源やら装備やらを漁る際に重要になるんで、兎に角この部分を強化したかったとりあえず現母船になっているマンティス . . . 本文を読む

スターフィールド ~これオープンワールドってよりもエリア制ゲームだよね?~

2023年09月05日 18時42分49秒 | XSX
とりあえず10時間ほどスタフィーやってみたが、これオープンワールドって言ってるけども実際は行ける場所を自由に選べる「エリア制」のゲームやね正直、マップの広さはベセスダ史上最大って言って良いレベルではあるんだが、それがみんな地続きになっているわけでなく、細かくエリア分けされているだけなので探索の面白味があまりない基本各ロケーションへはFTで移動みたいな感じになっているので、そこまでの行程を楽しむこと . . . 本文を読む

スターフィールド ~XSXごと買ってしまった~

2023年09月03日 19時32分22秒 | XSX
色々と悩みはしたんだが…結局ベセスダの新作という誘惑に勝てずにXSX買ってスターフィールド始めてみたwまぁぶっちゃけXSXに関してはゲーパスとスタフィー、それに今後出るであろうARK2専用機と成り果てそうだけども、今のとこ後悔は無い!で、肝心のスタフィーだけどもとりあえずプレミアエディション買ってアーリーアクセスで開始してみたんだけども、開始数時間の時点で言えることはベセスダ版ノーマ . . . 本文を読む