色々と悩みはしたんだが…結局ベセスダの新作という誘惑に勝てずにXSX買ってスターフィールド始めてみたw
まぁぶっちゃけXSXに関してはゲーパスとスタフィー、それに今後出るであろうARK2専用機と成り果てそうだけども、今のとこ後悔は無い!
で、肝心のスタフィーだけどもとりあえずプレミアエディション買ってアーリーアクセスで開始してみたんだけども、開始数時間の時点で言えることは
ベセスダ版ノーマンズスカイだと思って買うと100%後悔することになんぞ!
ってこと
ぶっちゃけ宇宙関連に関してはノーマンズスカイほど自由度が無い、というか惑星や宇宙の扱いがシームレスではなくてエリア制になっており、宇宙も惑星も別エリアなのでシームレスに行き来出来無い
さらに惑星に関しても完全なオープンワールドマップではなく、これもエリア制になっているので隅々まで探索出来ないしノーマンズスカイのように宇宙船に乗って惑星中を飛び交うなんてことも出来ない(基本、宇宙船は一部宇宙空間の航行くらいしか出来ない)
惑星内での移動は着陸ポイントを決めて、そこに宇宙船でFTするって感じなので徒歩であっても惑星内を完全自由に動き回れるって仕様にはなっていない
なので、ノーマンズスカイのように宇宙船に乗ってあらゆる場所を自由に飛び回って探索したいという層にはおススメ出来ない(宇宙船は一応一部宇宙空間を飛べるしそこで艦隊戦なんかも出来るけども、メインは惑星や星系間を移動するためのFT装置ってな感覚)
個人的には宇宙やらなんやらをFT中心にしたのは割と歓迎
というのも、最初は広大な宇宙を自由に飛び回れるということに面白味は感じるものの、数時間もやれば何か目新しいロケーションがあるわけでもなく、無機質で変わり映えの無い風景の中を移動するのが苦になり最終的にはFTで移動となるので、最初からそういったものは無いよってのは割り切ってて良いと思う(ノーマンズスカイの時もそうだけども、最近やってたエバースペース2でも宇宙空間の移動は苦でしか無かったんで最初っからFT中心ってのはマジで助かる)
それ以外の部分に関してはスペースオペラになり荒唐無稽な近未来要素の無くなったフォールアウトってな感じで個人的には面白いゲームだと思うので買って後悔はないかな(つかスタフィーよりもXSXの各種仕様の面倒臭さのが物凄く気になる、ぶっちゃけこの仕様だと日本で普及すんのは絶望的だろって思うレベルで色々とPS5やスイッチなんかと比べると不便と感じる要素多過ぎ)
とりあえず思ってゲームと違う感じではあるけども、ベセスダゲーとしてみれば及第点ではあるのでこのままちょっと楽しもうかな(速攻で見切ったアヴェウムよりかは全然面白い)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます