さてさてあと2日でドラゴンズドグマが発売されるわけですが、街が1個しかないとかオープンワールド系でありながらなんか微妙としかとれない情報が出てきてはいるけども、これ大丈夫なんかなぁ・・・
まぁ街の数でゲーム自体の面白さが決まるわけではないんだろうけども、オープンワールド系のRPGとしては世界の狭さに直結しそうな案件なだけにちょっと心配だったりもする。ただ世界の作りがダークソウルっぽい感じならば街が1個でも問題はないんだろうけども見た感じTES系っぽいからなぁ・・・なんか移動に対して時間や手間が無駄に掛かってるっていう感覚だけで遠出をしてるって感じは薄いものになりそうだね。
ただオンライン上で共有するウルドラゴンの討伐など面白そうな要素も公開され多少は期待出来そうかな?って感じも出てきたし(止めを刺すにはものっそい運が絡みそうだけど)とりあえず発表当初の期待感半分くらいで発売日を待つことにしようかねw
PS
もにぞう
とりあえず予約しちゃってるんで買うには買うがTwoworldレベルのゲームと思っておくことにしたw
街が街10個分ぐらい広ければいいんぢゃね