SAOホロウフラグメントです
昨日からチマチマとやってるSAO-HF-だけども、流石に原作全く興味なし状態だと各所で入るイベントがなかなか厳しいものがあって結構きついやねぇ
いやぁ、ほんとあって良かったよ、Lボタンでのスキップがw
これが無かったから76層クリア後の各イベントで死んでた気もするけども、77層クリアしても同じようなハーレムイベントが入ってきたので、今後各階層クリアするたびにこれが続くと考えると結構きついものがあるな(バストカットのみのイベント(たまに1枚絵が入る)程度なのに無駄に長いしねw)
まぁ、イベントのきつさもあれなんだけども、肝心のRPG部分に関しても慣れてくればくるほど荒が見えてきて、ちょっと「むむむ…」となり始めた
戦闘は各種バトルスキルやソードスキル、パリィに回避に味方との連携とやれることが豊富ではあるんだけども、どうにもレスポンスが宜しくないのとパリィやバトルスキルのリキャストの長さなどが相俟って、なんともテンポが悪いのが気になる
高レベルのNMやHNMなどとの戦闘はなかなか緊張感があって面白いとは思うんだけども、テンポの悪さが爽快感を消してしまっているので、なんとも作業感が強くなってしまい戦闘自体の楽しさというのが薄いような気がするのよねぇ(雑魚戦なんて○ボタンを連打する簡単なお仕事だしね)
戦闘以外でも何かをチェックするのも無駄にボタンを2回も押させるような仕様だし(あれはほんとに謎だ…)UI周りも使い易いとは言いにくいし、クエストの受注とかも妙なウェイトが掛かっていたり無駄な演出があったりで全体的に見てもあまりテンポが良くないんだよなぁ
キャラゲーという枠で考えるならば良く出来ているとは思うんだけども、調整次第でさらに良くなる部分が多いだけになんか勿体無いなぁという気分になってしまうんだよね(ただ、それが原作通りなんだと言われてしまうとお終いだがw)
まぁ、今のとこ、なんとか楽しめてるとは思うので、とりあえず連休中にがっつりとやり込んでしまうことにしよう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます