とりあえず体調も良くなり、なんとかゲームをやろうという気が起き始めた
で、流石にエルデンリングまで何も無しではあれなんで、何かやろうかなと思っているんだけども、ちょっとダイングライト2にでも手を出してみようかな?とか思ってる
というのも、ちょっと前にあまりにも膨大なプレイ時間(コンプリートまでに500時間は掛かるとかいうやつ)を出して叩かれまくったんだけども、個人的にスカスカボリュームよりかはあればあっただけ良いと考える性質なんで、この膨大なボリュームは全然有りだと思っているのよね
まぁ個人的なことを言うとクリアまでに長くても30時間程度で、その後のやり込み要素は数百時間はありますよってのが一番の好みではあるんだけども、叩かれた後の情報を見るとクリアまでは20時間程度で、その後いろいろな選択肢やらコンプリート要素を埋めたりなんなりするとそれくらい掛かるということなので、これなら割と好みと合致するのでより良いんじゃないかと思ってしまった
ただ…最大の難点というかなんというか…このゲームって前作の発売当初のマルチも出来るとのことで一度フレに「やらないか?」と誘われたことはあったのよね
けども、自分はその時どうしても乗り気じゃなかった…つか、もうその「乗り気」では無い部分は今でも継続して乗り気でなかったりする
で、その最大の難点ってのが「ゾンビもの」という点
しかもほんのりとホラー要素も含んでるということで、どうしてもその点で二の足を踏んでしまう…
つかなぁ…ぶっちゃけFO4のフェラルグールですら恐怖の対象だったので、それクラスの…しかもゲームの雰囲気はよりホラーよりでさらに一人称視点とか、マジで気力がどこまで保てるかわからない…
なので…お試し…というか実際問題やってみてどこまで耐えきれるかの試金石として現在PSストアのセールで大変お求めやすい価格(1980円)でプレミアムエディションが売っているので、ちょっとこれ買ってやってみることにしようかな(この程度の出費なら例え速攻でギブしても懐か痛むこともないしね)
つことで、セール期間が明日までなので早速落としてやってみることにしよう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます