あれだねぇ、やっぱカウンターのタイミングやらなんやらを掴むにはナルガが結構適役やねぇ
まぁナルガは昔から「攻撃判定が一瞬」「準備動作有り攻撃多数」で動きがかなり読み易く、フレーム回避の練習相手にはレイアと並んでうってつけではあったんだけども、今回のブレイヴ太刀カウンターでもその読み易い動作と攻撃判定が一瞬というのが相俟って凄くやり易くて、相変わらずこちらが「上手くなった!」と錯覚させてくれる良い相手やねw
とりあえずナルガで修行を積んでから他のモンス相手でもかなりの率でカウンターは取れるようになったし、行動が読み易い相手であれば攻撃中であってもカウンターで擬似防御、回避が可能になったので立ち回りがより面白くなってきた
あとは会心系のスキルを多少でも積んで、火力の底上げをすれば、より討伐速度も上がって狩りが楽になるんだが、上位までをどの防具で乗り切るかちと悩み所なんだよねぇ
今のとこ会心系スキルが付いた装備候補はギザミ、ナルガ、ゼクスの3種なんだけども、バランスを考えれば業物と見切りが付いたギザミシリーズで、手数が何かと多い太刀との相性は良いんだが、ブレイヴスタイルでやっていると何かと抜刀状態でいることが多かったりするので、回避移動が楽になる回避距離が付いたナルガシリーズも捨て難いものがある(達人発動には装飾品かお守りでの補填がいるけどね)
それにナルガシリーズだと下位装備でありながらスロットが8つ開いているので他のスキルも発動し易いというのも魅力的
ゼクスシリーズは連撃の心得が発動するので2発目以降限定ながらも会心率の上昇量だけで言えば、他のシリーズを圧倒出来るので今装備しているナルガ太刀との相性も抜群ではあるんだけども、ギザミ同様、スロットの空きが少ないというのがかなりの難点
とりあえず練習相手として何度も狩ったナルガ素材が大量に余っているので、ひとまずはナルガ装備で乗り切ろうかな?とは思っているんだけども、他の装備の使い勝手も気になるので、ちと3種とも作ってみて使用感でも比べてみることにしようかな
つことで、まずはライゼクスを狩りまくって連撃装備を作ることにしよう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます