TU6以降のアイテムドロップだけども、なんかドロップする品自体に結構変更点があったりするねぇ
これまでであればクラフトでしか入手出来なかったハードワイヤードが箱の中からドロップしたり、レイド限定報酬だったスペシャリゼーション専用セット装備(エース&エイト、スピアーティップ、ネゴシエーションジレンマ)がミッション報酬やレイド以外の敵からもドロップするようになったので、色々なセット装備の入手手段が格段増えたというのはなかなかに良い感じ
それとTU6で追加された新システムである目標アイテムドロップが通常ドロップ枠とは別に目標アイテムドロップ枠として入手出来るので、1回のミッションで手に入る装備品の数が一気に増えたし、単純に目標アイテムのドロップ率がかなり高めなので狙った装備品を入手し易くなったというのもかなり良い(アサルトライフルが目標ドロップに設定されていたリンカーン記念堂に行ったら10本以上はAR拾えたので(特に武器の)装備厳選するには凄く良いシステムかもしれない)
なので、今回のTU6はタレントや装備などのバランス調整だけでなく、ルートシステムなども良い感じに調整されており個人的にはトレハンがかなり楽しめるようになったので、ちとスペシャリゼーションセット装備のコンプなども狙ってトレハン作業に勤しんでみようかな
他はちらほらドロップしてますけど