GE2RBです
ヴァリアントサイズのBAを色々と試してみたんだけども、□攻撃のBAが豊富なのに対して△攻撃のBAの数が少なく、おまけに性能自体も微妙なのが多いのにはちょっとがっかりした
空中△攻撃のBAは結構優秀だったりするんだが、地上△のほうだとOP吸収上昇や弱点部位への攻撃アップだけで使い勝手を上げてくれるものが無いのがなんとも…
しかも咬刃形態でのバーティカルにはBAが無 . . . 本文を読む
GE2RBです
木曜から体験版をずっとやっているんだけども、GE2のアペンド版とは思えないほど色々な要素が追加され、さらに進化している部分が多くてちょっとびっくりするねぇ
GE2のときでも、のちのアップデートで色々な追加要素が入ってきたわけだけども、そこからさらに新規で追加要素があるわけだからねぇ…この変化の多さはほんと凄いと思うわ
特にRBからは戦闘時に与えたダメージが表記さ . . . 本文を読む
GE2RB体験版です
昨日から新武器であるヴァリアントサイズをあれやこれやと色々と試して使ってみているんだけども、なんかBA含め、どうにもパッとしない武器って感じだねぇ
□と△攻撃によるリーチやモーション速度、攻撃力の変化や予想以上に射程のある咬刃展開形態など面白味を感じられる要素は多々あるものの、□攻撃はショート並の速度で切りつけられるものの、思った以上にリーチが短く、さらにダメージも低めな . . . 本文を読む
GE2RBの体験版が配信されたので、早速落としてやってみた
で、新武器であるヴァリアントサイズが使用可能だったので、早速使ってみたんだが…BAが使えない「素の状態」での使用だと、なんとも言えない微妙な感じではあるかな
□ボタンであればリーチは短いが出の早い攻撃が繰り出せ(速度的にはロング寄り)、△ボタンではリーチは伸びるけども遅い攻撃(バスター並)になるので、近中距離で使い分けれ . . . 本文を読む
異史戦国伝宿業のバグ解消パッチが今日配信されたわけだけども、とりあえず告知されている内容に関しては直っているっぽい(宝珠の効果はちゃんと出てるし、与力もやっと動くようになった)
ただ…予想していたというか当然のことなんだけども、今回のパッチでは告知された部分のバグの解消というだけで、ゲームバランスを弄るとかいうことは一切行われておらず、ゲーム自体の面白さは据え置きというのだけは残念 . . . 本文を読む
PSO2です
とりあえず、色々と自分なりの「楽しさ」を追求してみたんだが、前にやってたときよりもレアなんかが増えていて、低級のレアであれば結構ドロップしてくれるので「掘る」という部分に関してはNOVAなんかよりかは遥かに面白いかなと思った
ただ…戦闘に関しては、やっぱ雑魚敵をプチプチと潰して回る仕様に面白味は感じられず、MAPを周回しようという気がなかなか起きないのがちょっと難点 . . . 本文を読む
久々にVitaを起動させたので、半ば放置状態であったPSO2をやってみたんだが…何度やっても「これじゃない」感が払拭出来ないんだよなぁ
PSOからPSUになり、そこからシステムを継承してPSPoがPSPで発売され、さらにトレハンが強化されたPSPo2出て∞でPSU系列のファンタシースターは集大成を迎えたわけだけども、相変わらずアクション部分はもっさりとしていてその部分に . . . 本文を読む
ガンオンです
気分転換にと思い、久々に連邦サイドのキャラで出撃してみたんだが…やっぱジオンサイドのMSってヒットボックスがでかいやねぇ
MAPがベルファストだったんでジムスナⅡ引っ張り出してきて、ずっと2~3の数字拠点付近で芋っていたんだけども、まぁ飛び回るケンプにCBSRが吸い込まれるように当たりまくって、最終的には無死で18キル取れてちょっと面白かった(内、ケンプの撃墜は8機 . . . 本文を読む