Yes,We Love Science!

自然科学大好き!「自然」は地球、宇宙、人、社会、宗教...あらゆるものを含みます.さあ、あらゆる不思議を探検しよう!

地上最強のアリ?獲物の頭を殴って気絶させる「ダケトン・アルミゲルム」

2012年07月09日 | 動物

 獲物の頭を殴って気絶させるアリ
 南米、フランス領ギアナの森林の上層では、強力なアゴを持つホンウロコアリの一種、ダケトン・アルミゲルム(Daceton armigerum)がほかのアリを支配している。体重が100倍以上ある獲物でも、倒して捕食できるという。
  
 ダケトン・アルミゲルムの生態は未解明だったが、大きな昆虫を待ち伏せて頭を殴り、数秒間気絶させるという戦略が明らかになった。やがて巣から仲間が到着すると、強いアゴで不運な昆虫を捕らえ、後ろに引きずり、大の字に広げる。攻撃が十分でないときには、毒針で獲物をしびれさせて、万力のような下アゴで引きちぎる。
 
 研究チームのリーダーでフランス国立科学研究センター(CNRS)に所属するアラン・ドジャン(Alain Dejean)氏は、「この希少なアリを森の中で探し求めて、もう20年になる」と話す。「幸運にも(このアリの)コロニーが見つかれば、ほかはすべて放り投げることになる」。例えば、生息する木が風や人によって倒れでもしたら、落ちた枝を懸命に拾い集めたという。
 
 枝は研究用の小さな庭園に運ばれ、植わっている木に固定する。ダケトン・アルミゲルムがほかのアリ種とどのような関係を持つのかを観察するためである。野生下だけでなく、人工的な環境でも調査すれば、アリの生態を深く知ることができる。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/

参考HP National Geographic:獲物の頭を殴って気絶させるアリ UMAファン:殺人アリ、アカヒアリ

アリの生態 ふしぎの見聞録 -60年の研究が解き明かすアリの素顔 (知りたい!サイエンス)
クリエーター情報なし
技術評論社
アルゼンチンアリ巣ごと退治20個入
クリエーター情報なし
フマキラー

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please