Yes,We Love Science!

自然科学大好き!「自然」は地球、宇宙、人、社会、宗教...あらゆるものを含みます.さあ、あらゆる不思議を探検しよう!

日産、新・電気自動車公開!2020年実用化目指す!燃料電池車(FCV)とは?

2012年09月23日 | テクノロジー

 日産 パリモーターショーで燃料電池SUV公開
 日産自動車は、9月27日にパリで開幕する「パリモーターショー」に、燃料電池SUV(スポーツ用多目的車)「TeRRA(テラ)」を公開すると9月12日、発表した。

 テラは前輪は、電気自動車(EV)「リーフ」で使用するモーター駆動で、後輪は、それぞれの車輪にモーターが取り付けられた「インホイールモーター型」の4輪駆動を採用する。後輪を駆動するのにドライブシャフトが不要なため、室内に突起がなく、フラットな室内平面となっている。

 現在、トヨタやホンダが燃料電池車のリース販売を行っている。日産はEVで先行しようとしているが、燃料電池車は、「究極のエコカーになる」と考えており、EV技術をベースに、燃料電池車の開発を進める方針だ。(MSN産経 news 2012.9.12)

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

参考HP 環境ビジネスOnline:電気自動車 Business Media 誠:もう一つの電気自動車、燃料電池車 JHFC:燃料電池車のしくみ

燃料電池車・電気自動車の可能性
クリエーター情報なし
グランプリ出版
疾(はし)れ!電気自動車―電気自動車〈EV〉vs燃料電池車〈FCV〉
クリエーター情報なし
築地書館

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


宇宙の約75%を占める「ダークエネルギー」の正体は?暗黒エネルギーカメラ始動

2012年09月23日 | テクノロジー

 ダークエネルギーの正体を探れ! 
 ダークエネルギーとは、宇宙を加速度的に膨張させるエネルギーであり、宇宙全体に広がって、負の圧力を持ち、実質的に「反重力」としての効果を及ぼしている仮想的なエネルギーである。この語は、宇宙論研究者のマイケル・ターナーが1998年に初めて作った言葉であるが、その正体は謎である。

 今回、チリの山頂に建設された「ダークエネルギーカメラ」が、初めて撮影を行った。数か国の研究機関による共同プロジェクト「ダークエネルギー・サーベイ・コラボレーション(Dark Energy Survey Collaboration)」が発表した。カメラの計画と建設には8年間がかかった。

 80億年前、はるか遠くの宇宙から、地球に向かって発せられた光線の旅が始まった。それが今、南米チリの山頂に降り注いでいる。その光の中には、なぜ宇宙の膨張は加速しているのかという物理学最大の謎を解明する答えがあるかもしれない。

 このカメラ(DECam)は、世界で最も高感度な、570メガピクセル(5億7000万画素)のデジタルカメラだ。カメラ(DECam)の焦点面には62枚の撮像素子を配置。合計で5億7000万画素を持ち、暗黒エネルギーがもたらす2つの影響の定量化を目指す。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

参考HP Wikipedia:ダークエネルギー National Geographic news:ダークエネルギーカメラ始動

4%の宇宙 宇宙の96%を支配する“見えない物質
クリエーター情報なし
ソフトバンククリエイティブ
時空の起源に迫る宇宙論 (別冊日経サイエンス 149)
クリエーター情報なし
日経サイエンス

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


珍獣「ソレノドン」の捕獲に成功!食虫類・超音波発信・有毒哺乳類・生きた化石

2012年09月23日 | 動物

 生きた化石「ソレノドン」
 ソレノドンという動物をご存じだろうか? 大型のジネズミに似た原始的な食虫類だ。キューバのキューバソレノドンSolenodon cubanusとハイチのハイチソレノドンS.paradoxusの2種でソレノドン科Solenodontidaeを構成する。体長28~33cm,尾長17~26cm,体重約1kg。体はがんじょうで頭部が大きく、吻(ふん)が非常に長い。四肢には5指があり,つめが長い。指だけを地につけて歩く指行性で、ジグザグに進み、決してまっすぐには走らないという。

 食虫類は、昆虫、ミミズなどの無脊椎動物を主食とするが、ネズミなどを食べるものもある。おもに夜行性で単独生活をし、ソレノドン、ブラリナトガリネズミなどは、哺乳類には珍しく毒を持つ。獲物にかみついて顎下腺(がっかせん)から分泌される毒液を注入し、弱らせてとらえる。

 今回、絶滅していたと思われていた哺乳類ソレノドンの捕獲に、日本とキューバの合同調査隊が成功した。キューバの国立公園内で見つけた。ソレノドンは6500万年前から骨格がほとんど変わっておらず「生きた化石」といわれている。9月19日、東京都内で報告会があり、超音波による仲間との交信など、なぞの生態が初めて報告された。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/

世界珍獣図鑑 (オリクテロプス自然博物館シリーズ)
クリエーター情報なし
人類文化社
世界の果てまでイッテQ!珍獣ハンターイモトの動物図鑑 (日テレbooks)
クリエーター情報なし
日本テレビ放送網

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please