町田市議会を初めて傍聴してきました。いつか行きたいと思っていたのですが、ようやく実現です。市議の皆さんの熱いハート感じました。そして超イケメンの市議さんには惚れそうでした。
この日は本会議ではなくてふたつの常任委員会の日。まず健康福祉委員会の部屋に入ってみました。傍聴席はほぼ満員。ちょっと驚きです。その訳は、審議案件が「国民健康保険税の値上げ」について。財政難を強調する市役所に対し、低所得者負担を増やすのか?と反対市議。傍聴席も大半が反対市議支持でした。そのやり取りは熱いものでしたが、採決結果は値上げ実施。傍聴席からはため息が漏れました。
次いで隣の総務委員会に移動。こちらは対照的に傍聴者が居ません。審議案件は町田市創生総合戦略について。この先10年20年の話です。実はわたくしこの件でパブリックコメントを提出していたので、やり取りを楽しく聞くことができました。議員さんからの多面的な指摘にも同意すること多かったです。町田の将来、本当に楽しみです。
午後も総務委員会を少し傍聴。議題は町田市の学校や地域センターなど公共施設計画。まもなくパブコメ募集案件のようです。未来のことを予測するのは難しいですが、少子高齢社会という時代の変化をどこまで捉えることができるか。そんな感じの議論でした。
わたしの傍聴中、発言した市議さんは列席の1/3くらい。担当が分かれているのかもしれません。
この日は本会議ではなくてふたつの常任委員会の日。まず健康福祉委員会の部屋に入ってみました。傍聴席はほぼ満員。ちょっと驚きです。その訳は、審議案件が「国民健康保険税の値上げ」について。財政難を強調する市役所に対し、低所得者負担を増やすのか?と反対市議。傍聴席も大半が反対市議支持でした。そのやり取りは熱いものでしたが、採決結果は値上げ実施。傍聴席からはため息が漏れました。
次いで隣の総務委員会に移動。こちらは対照的に傍聴者が居ません。審議案件は町田市創生総合戦略について。この先10年20年の話です。実はわたくしこの件でパブリックコメントを提出していたので、やり取りを楽しく聞くことができました。議員さんからの多面的な指摘にも同意すること多かったです。町田の将来、本当に楽しみです。
午後も総務委員会を少し傍聴。議題は町田市の学校や地域センターなど公共施設計画。まもなくパブコメ募集案件のようです。未来のことを予測するのは難しいですが、少子高齢社会という時代の変化をどこまで捉えることができるか。そんな感じの議論でした。
わたしの傍聴中、発言した市議さんは列席の1/3くらい。担当が分かれているのかもしれません。