スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

4月24日(月) 銀河一般滑走

2023年04月24日 | アイススケート
銀河アリーナ一般滑走。4月24日午前2h
ホッケー大会や町内会会合やらで滑走できなかった土日。我慢できなくて朝ドラ観ずに銀河アリーナ。平日朝なのに20名以上滑走。全員見た顔w。
指導員仲間が、ホッケー靴やスピード靴にチャレンジしていた。研究熱心。見習わなくちゃ。
ターン劣化ひどい。早急になんとかせにゃ。

サークル大中ひととおり。クロス周回。SR。アウトスリ周回、インスリー周回。片足スネーク前1後ろ1。スピン多め、目が回って気持ち悪い。なんちゃってジャンプ。

8時前後の運転にて。徒歩通学の小学生中学生や自転車通学の高校生がたーくさん。こどもってふらふら歩くなあ。そして楽しそう歩く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月23日 早朝スケート教室

2023年04月24日 | 早朝スケート教室
4月23日早朝スケート。受講生約190名。こども中級担当は4名。
教室に通った数だけ上達する子どもたち。伸び盛りはたぶん一番スケートが楽しいとき。なのに今シーズンもあとひと月。早朝教室は残り1回だあ。

前半。中級で教える課題を順番に。前進滑走、バック、前進クロス、バッククロス、キャリング、両足ターンと片足交互のスリーターン。バックから前へのターン。
後半。各種グライド。久しぶりのスウィズル。ストップ、スネーク。今のメンバーの課題はバック。バックでバランスよく滑るには時間かかる。この日もう一度バック滑走。前半よりすでに上達してる。仕上げはミニスラローム。
昇級したばかりの子たち、笑顔で滑れとか、手脚を自由に動かしながら片足滑走とか。戸惑いながら楽しんでる。在籍長い子は素直に楽しんでる。無理しても笑顔になると幸せになるというのはホントだな、と実感する。

次回早朝スケート教室最終回。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする