スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

3月19日 玄海田公園

2011年03月20日 | インラインスケート
暖かで快晴、玄海田公園でインラインスケート。常連さんはゼロ。強風だったのでスラロームはほとんどできず。スケートを楽しんだというよりは、平常の休日の景色を堪能して心をおだやかにできた一日になりました。

 渋滞が心配だったので自転車で玄海田公園に出発。さっそく最初の交差点がガソリンスタンド渋滞でぐちゃぐちゃに。怒鳴っているじいさんもいて、ドライバーさんはみな不機嫌そうでした。車の運転って人の心を粗くするよね。自転車でよかった。実際の渋滞は、その交差点だけで、他はちょっと混んでる程度でした。

 坂道に苦戦しながら玄海田到着10:30。スケート広場は青い樹脂柵で半分に仕切られ、サッカー場側はセクション工事中で使用不可。山側が滑走可でした。こちらには初めて見かける方がスラローム中。このGTさん、初心者とおっしゃってましたがいい感じで滑走されていました。
 GTさん撤収後、12時までひとり滑走。バスケコートは中学生グループを中心にが大賑わいでした。この半月ほど滑走不足のためじっくり基礎錬。いったんAPITAで昼食&買い物。午後は13時にふたたび滑走するものの、強風と午前の疲れで早々に撤収。子供たちの明るさで元気分けてもらいました。

 GTさん 茶髪&まるお 近所のこどもたち

サッカー場も平常の景色


オープン待ちのセクション レールとバンクとクオータ




お昼はママンラトーナの焼き立てパン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラエティ番組復活

2011年03月19日 | よた日記
地震から一週間たちます。地震報道一色だったテレビも、ようやくバラエティ番組が再開しました。

 地震情報はとても大事。だけど惨状ばかりの映像でわたしの心はずいぶんへこみました。少しでもリラックスしたくて明るいDVDを見ることもありました。「のだめカンタービレ」「平成ぽんぽこ」とか。 これをみて笑って元気になりました。笑いの力は偉大です。

 非常時の報道、改善の余地がたくさんあると思いました。今にして思えば津波映像は事の重大さを伝えるに十分役立ったけど、繰り返し放映は不安をあおるだけだった気がします。もっと必要なのは復興や救援に必要な情報だったように思います。たとえば避難所の様子、ライフラインや道路の状況、救援のためのわたしたちができること情報。マスコミも自分たちのできることをがんばっていたのだろうけれど。

原発やら今後の景気やら心配事は尽きません。だけど最悪の時期は脱したように思います。できることをひとつずつ片づけて、復興していきましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ 福島第一

2011年03月18日 | よた日記
福島第一原子力発電所の現場では、作業員の方々、消防や警察の方々、自衛隊の方々が不眠不休でがんばってくれています。

この方々が日本を守っているんです。こころから感謝しています。

そして危機を脱し、全員元気にご家族のもとに戻れることを祈っています。

3月11日の大地震からもう一週間。次々と新しい問題が起こり、たいへんなご苦労と思います。

皆さんの力で、少しずつ事態は改善しているように感じます。

もう一息だよ。頑張れ福島第一 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅がきれい 心は上向き

2011年03月16日 | よた日記
地震の恐怖とその後のテレビ映像。その直後、わたしの心はずいぶんへこみました。時間が解決するとは思っていましたが、ようやく上向き気分です。

原発やら今後の景気やら心配事は尽きません。だけど出社して明るい仲間を見るとなんか気分がよくなってきました。最悪の時期は脱したように思います。

あとはできることをひとつずつ片づけて、復興していきましょう。

ご近所の白梅が満開
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画停電

2011年03月15日 | よた日記
計画停電が始まりました。東京電力の地域を5グループに分け、順次停電して電力消費を抑えるもの。自分の地域がどのグループかわかりにくいなど問題もありましたね。銀河アリーナもしばらく閉館です。

初日14日はほとんど停電は実施せず。各家庭や企業の節電が実ったのでしょう。近隣のスーパーや商店の多くは早々に店じまいでした。我が家も節電がんばりました。そして水をしっかり貯めました。

15日以降、油断すると電力消費が上がって停電が実施されるかも。みんなも節電、頑張ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震その後

2011年03月13日 | よた日記
金曜の地震。体もくたびれましたが、心もずいぶんへこみました。夜中になんとか帰還して、家族と顔を合わせてほっと安心。しかし興奮状態で明け方まで寝つけず。そして2,3時間睡眠したら、ストレス性口内炎が大量にできていました。

 いまでもほんのちょっとの余震でビクビクします。よほど金曜3時の地震がトラウマになった模様で、わたしの心は今とっても弱くなっています。TVを見ると津波が町を飲み込む映像の連続。もう気の毒で見ていられません。家にいた方が気が滅入ります。
 朝はまず職場のチェックにいきました。大きなトラブルはなかったようで駐車場の車はまばら。同僚の後始末も適切で室内も整然としていました。帰り道、ガソリンを入れるとおひとり20L制限でした。精油所が火事のためだそうです。通勤路はいたって平穏。犬の散歩やジョギングの方も。緊張感をあおるニュースより、こういう景色の方が和むのでありがたいです。
 帰宅すると家族は一見平静。ですが小さな余震で不安げな表情に一変します。心情はわたしと似ているみたいです。アメヨは昨晩の自転車帰宅で疲れ果ててダウン。昼食はわたしのスパゲテイでした。

 午後は車を予定通り修理にだして近隣を散歩しました。ご近所さんをお話しすると、都心で帰宅難民になった方が多いこと。町田は歩いて帰れる距離じゃあないからなあ。図書館が開いていて意外と盛況。スーパーマーケットも盛況で、カップめんやパン飲料水などがとてもよく売れていました。町田の南地区はいたって平穏です。

 とりあえず一安心ですが。大きな心配が福島の原子力発電所。落ち着くことを祈るばかりです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月13日の早朝スケートは中止

2011年03月12日 | 早朝スケート教室
3月13日の早朝スケート@銀河アリーナは中止になりました。
リンクは無事のようですが12日は営業お休み。13日は平常営業かも?。

思えば昨晩3/11はバッジテスト。日本中が地震パニックだったから中止だったんだろうな。わたしはその時間、渋谷で立ち往生でした。メールも電話もつながらないし大変でしたね。

いま3/12朝、わたしの身近な地域は平穏な状況です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北沖地震

2011年03月12日 | よた日記
大地震怖かったですねえ。わたしの家族はみな無事でした。みな帰宅できました。まだ大変な状況の方々、頑張れ!

 わたしが被災したのは永田町のビル5階の集会室。2か月に一度くらいのペース参加している仕事関係セミナーでした。揺れが始まりまっても周りは比較的泰然としていました。ところが揺れが長くそしてどんどん強まって、かつて体験しないほどの大揺れに。それなのに、あまり面識のない人々の集団は相変わらず平気なそぶりです。小声で揺れてる、揺れてるというくらいです。我慢できなくなった私は、ドア側の人に向かい「扉あけて」。そして「みんな机の下に」と声かけて、机下に潜り込みました。揺れが収まると、とりあえず近隣はけが人なし。それにしても怖かったです。そして余震が怖くて怖くて。
 夕方、電車ないので渋谷まで徒歩。そこで電車再開を待ちました。11時ころ田園都市線が復旧。この一番電車で12時過ぎに帰宅、家族と再会して本当にホッとしました。その後ニュースをみると、北ではこんなにひどいのかという映像が続々。

 サピコは最寄駅から自宅までの帰路で被災。余震の時はずいぶん怖い思いをしたようですが、家でひとり頑張りました。アメヨは外出先で被災。こちらも電車で帰れず。わたしの帰宅不可を知ると、がんばって自転車で20時ころ帰宅です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンワが安い OKさまさま

2011年03月10日 | 町田相模原横浜
町田街道沿いにオーケーストアオープン。そのおかげで三和小川店、ローゼン成瀬が安く、そしてきれいになりました。ありがたいことです。

 オーケー出店以前、三和の野菜や果物の質が悪くて徒歩5分をいう立地なのに敬遠していました。代わりに車でイトーヨーカドーやアピタに向かう日々でした。しかたなく三和で買うのは醤油とか納豆とかの箱物ばかり。
 それがOKストアのおかげで三和もやる気を出した感じ。安いしきれいだし、しなびた野菜もずいぶんと減ったし。やればできるじゃん。ということで、最近は三和小僧になって通っています。
 思えばこの三和が出来たころ成瀬に住むようになったんだよなあ。自分の中ではまさに三和復活、応援しちゃうよって感じです。

 以前サンワで売っていてしばらく扱っていなかった赤葡萄というジュースが復活していました。これが400円近くするんだけど好きでねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッジテスト講習会#5 3/7

2011年03月08日 | その他スケート教室
講習会5回目。午前中はみぞれ~雪。夕刻は小雨。出席減少かと思いきや受講生は大勢でした。Cは25名くらい。指導員も大勢来ていたのでわたしも周りを見る余裕がありました。AクラスもBクラスも1回目と比べると見違えるほど上達しています。
バッジテスト講習会もこれで終わり。いよいよプレーンスケーティングのバッジテスト、3月11日(金)夜です。

 C級はほとんどが講習会参加が2度目3度目なので、始めからスムーズに課題をこなせています。初回参加も数名いましたが、講習会終わり近くにはスムーズな流れで滑れるようになりました。私の記憶ではこの講習会皆勤は2名。さすがに上達度高くて、周囲より頭ふたつくらい抜きんでています。Bクラスの講習生より上手なくらいです。
 さて講習会の後半、子供達は飽き気味です。待ち時間に氷削りしたり、滑走も雑になったり。そこで出口先生、スタート位置で子供たちに何やらアドバイス。すると雑だった子供の滑りが一気にていねいに戻りました。いったいどういう魔法をかけたのだろう。始めの数名が丁寧に滑ると、続く子供はそのまねをしてみんなていねいになりました。

 テストは11日7時。大勢の見る中でひとり滑走するので、とっても緊張します。わたしも昨年はひざガクガク状態で滑りました。リラックスしろというのが無理な雰囲気なので、いっそのこと緊張感を楽しんで欲しいと思います。受験生のみなさんが実力を発揮できることをお祈りしています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする