閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなり近くで楽しい仲間との歌を楽しんでいます。

【おじゃる丸】オコリン坊・ニコリン坊

2025-02-08 06:00:49 | おじゃる丸
今日は土曜日、紹介する作品は久しぶりの「おじゃる丸シリーズ」から月光町の仲間から
「オコリン坊・ニコリン坊」です。
下は、以前作った貧ちゃん、亀の姉妹(亀田カメ、トメ)、流星トリオ(のぞみ、かなえ、
たまえ)とのコラボです。
きのうの朝の「名曲アルバム」は「赤とんぼ」でした。名曲です。
赤とんぼ 丘みどり(歌) 、二期会合唱団(合唱) 、岩村力(指揮) 、東京フィルハーモニー交響楽団(管弦楽)作詞: 三木露風作曲: 山田耕筰編曲: 信長貴富
You tube に素晴らしいデュエットがありました。
「赤とんぼ」二重唱 山田耕作作曲 三木露風作詞 sop野々村彩乃/ten 鹿岡晃紀/pf 乾将万
 
きのうの朝もきれいに明け、富士山も見事な風景でした。
 
妻が将棋を覚えたいと言うので、ママター将棋という駒に動ける方向が描いてあるのを
買いました。暇な時に遊べます。さて、マージャンとどちらが難しいでしょうか?
きのうは午後5時前にコンビニへ。コーラス新曲「落葉松」の自分用に編集したのを
印刷しました。その後は歯科へ、ちょっと痛みの出ていた奥歯を診て貰いました。
被せ物を作り直しになりました。また、しばらく歯科通いです。
帰ったら、往復、2,752歩で真っ暗でした。
 
今朝は少し上がって3℃、最高は11℃までの寒い予報です。
日本海側は凄い豪雪のようで、心配です。
 
「オコリン坊・ニコリン坊」の解説がありました。

オリコン坊

狛犬(こまいぬ)ツインズの兄。生犬になると、背中に賽銭箱(さいせんばこ)があらわれる。
ちょっと気が短くておこりっぽいところがあるけれど、とっても弟おもい。
たまーにかい犬にあこがれたりもするけれど、満願神社の狛犬であることをとってもほこりにしている。「“ちっちゃいものクラブファンクラブ”ファンクラブ」会長。
趣味(しゅみ)は、きせかえ人形(にんぎょう)。

ニコリン坊

狛犬ツインズの弟。直で優しいが、芯はとっても強い。
ちっやいものが大好きで、一度ちっちゃいものクラブに入ろうとしたが入会テストに落ちてしまう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする