閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなり近くで楽しい仲間との歌を楽しんでいます。

足利行道山くものかけはし

2021-11-28 06:00:00 | 葛飾北斎「諸国名橋奇覧」

     

今日は、月最終の日曜日、北斎作品の紹介です。

こんな景色があるのかと思う幻想的な絵でしたね。室内照明の具合で手前が

ピンクっぽくなっています。

前作も危うい吊り橋で、面白く作りました。

 

 8.足利行道山ものかけはし
あしかが
ぎょうどうさんものかけはし
栃木県足利の行道山 

かつては修験道の場所であった行道山の、切り立った奇巌の間に渡された

架け橋を描いた漢画風の趣が漂う作品。題の雲の架け橋は、ここで描かれた

そのものよりも画面を過ぎる帯状の雲に似合いそうな名称です。

直線的なデザインの橋は、山水画の風景を見ているよう。

断崖の上に立つ行道山浄因寺の本堂。いかにも山岳信仰の霊場といった趣

むしろ、こちらが絵の主役と言える雲の橋。

拭き下げぼかし。版木ではなく摺師が水分の調整でぼかす、高度な技術

必要な部分。

関東の高野山とも呼ばれる行道山浄因寺。足利は今の栃木県足利市です

人間国宝・岩野市兵衛氏が作る和紙(越前生漉奉書)を使用。木版独特

鮮やかな発色や柔らかな温かみのある風合いを作り出しています

原画と解説の引用先です。

http://www.mainichi-art.co.jp/pages/arcadelinks/hokusai-hashi/meikyo.html

少しアップしました。雲のピンク、気になります。

     

原画です。

     

 

きのうは、土曜のルーティン、 「チコちゃんに𠮟られる!」の問題、科学でした。

生で食べると辛いねぎが炒めると甘くなるのは?

チコちゃんに叱られる 生玉ねぎが辛くて炒めると甘いのはなぜ?平野レミ玉ねぎスイーツレシピも (tmbi-joho.com)

宇宙ステーションで体が浮くのはなぜ?

宇宙ステーションで体が浮くのはなぜ?|チコちゃんより (hurari19.com)

応援団が言っているフレーフレーの意味は?

チコちゃんに叱られる 応援団のフレーフレーの意味は?語源は英語のHooray(tmbi-joho.com)

 

もうひとつのルーティンは、マッサージでした。終わって待ち合わせのコメダ

珈琲へ。私はカツカリーパンで、たまの贅沢でした。

     

きのうは、計5378歩、目標達成でした。

朝の富士山、前日よりすっきり見えました。昼間は曇っていましたね。

     

でも、夕刻にはいつも風景でした。

      

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする