今日は、年に3回ある「主婦休みの日」。
妻には知らさないでおきます。でも、毎日、ご苦労さまです。
きのうは月曜ルーティンになったマッサージへ。
長女が慰問に来たのでおしゃべりしていたら時間がなくなり、自転車で行き
ました。きのうは1時間半コースを店長さんにお願いして体をリセットしました。
次週からは新人さんの腕試しをします。
で、歩数はゼロでした。
きのうの富士山は朝から雪景色になっていて、秀麗でした。
いつもの日の入り時の富士です。
以下はネットにあった解説です。
主婦休みの日(1月25日・5月25日・9月25日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳 (zatsuneta.com)
東京都千代田区紀尾井町に本社を置き、女性のための生活情報紙を
発行する株式会社サンケイリビング新聞社が中心となり制定。
年中無休で家事や育児にがんばる主婦が、ほっと一息ついて自分磨きや
リフレッシュをするための日。また、他の家族に家事を提案する日、家族が
元気になって日本も元気になる日。記念日は2009年(平成21年)に一般社団
法人・日本記念日協会により認定・登録された。
読者のアンケートにより1月25日、5月25日、9月25日の3日が「主婦休みの
日」となった。その日付は、年末年始、ゴールデンウィーク、夏休みといった
忙しい期間の後に設定されている。ちなみに「主婦」とは普段から家事を主に
担当している人のことをいい「主夫」も含む。
イトーヨーカ堂、江崎グリコ、花王、キッコーマン食品、キユーピー、ニチレイ
フーズ、パナソニック、P&G、明治、ライオン、ロッテなど、「主婦休みの日」に
賛同する企業が応援団となっており、この日を中心にイベント・サービスなどが
実施されている。
リンク:サンケイリビング新聞社