今日は「ロックの日」となっていました。高校生の昔、妻はプレスリーのファンだったと言って
いますが、歌は唄えないようです。
今年の干支の「辰」、ロック歌手も作っていました。
きのうの朝も富士山は霞んでいました。午後からはすっかり雲でした。
ロックロールと言えばこの歌、カラオケでも唄っています。
山口百恵 ロックンロールウィドウ
きのうは足首のネズミが怪しいので外歩きは一番近いコンビニへ。日用版を買い、確定申告に
使う医療費の明細書を印刷しました。往復、2,140歩でしたが、土曜日に7500歩だっ
たので、まぁよしとしました。昨年度の医療費は二人で約20万円、私のマッサージの費用が
約15万円なので、合わせるとでっかいですが、何ともならなりません。
妻は、土曜日のマッサージで足が軽くなったとルンルンでした。
今朝は3℃、冷えていますが災害地はもっと寒いんでしょうね。雲の多い一日の予報です。
今日の日の解説です。
1935年(昭和10年)にエルヴィス・プレスリーが、1947年(昭和22年)にデヴィッド・ボウイが生まれた日。
エルヴィス・プレスリー(Elvis Presley、1935~1977年)は、アメリカのミュージシャンで、全世界の総レコード・カセット・CD等の売り上げは6億枚以上とされている。世界史上最も売れたソロアーティストであり、「キング・オブ・ロックンロール」と称される。
デヴィッド・ボウイ(David Bowie、1947~2016年)は、イングランド出身のミュージシャンで、「グラムロック」の先駆者として台頭し、ポピュラー音楽の分野で世界的名声を得る。役者の世界にも進出し、数々の受賞実績を持つマルチ・アーティストとして知られている。
この日とは別に、「ロ(6)ック(9)」と読む語呂合わせで6月9日も「ロックの日」となっている。
ロックンロール(Rock and Roll)は直訳すると揺れて(Rock)転がる(Roll)という意味である。また、古くから黒人スラングで「性交」の意味があり、1950年代はじめには「バカ騒ぎ」や「ダンス」という意味もあった。
1960年代後半には「ロック」という呼び方が一般化し、「ロックンロール」と呼ぶことは少なくなった。また、音楽ジャンルとして、ロック・ミュージック(Rock music)とも呼ばれる。
リンク:Wikipedia
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます