さて、2番目の娘の登場!
奥さん、いわく、『 シマダイ でおもてなし! 』(笑)
奥さんの奮闘が始まりました(≧∇≦)!

あの、「魚釣り大好き!イワナ大好き!シマダイ大好き~!」の次女が帰ってきた!
おや?娘のそばに、怪しげな?男が…。(笑)
さあ、奥さんの料亭が開店します(≧∇≦)!
味噌貝焼き。実は、貝の器に盛り、本格的に食卓に登場したのは、初めて!娘も驚き!ほたて、ふのり、まつもなど下北の食材です。

大間のマグロの赤身と中トロ。
むつ湾産の活ホタテ、奥さん手作りのイクラ。

脇野沢のあわびを焼きあげた焼きアワビ。
健骨醤油=青森県のお醤油 で味付け。
長女のお手製の煮しめ。そして、数の子と枝豆の白醤油漬け=市販品。

ホヤを味噌漬けにして、焼いた、焼きホヤ。

家族のみんなが大好き!
『 子っこ汁 』! うまっ(≧∇≦)!
たら子の味噌汁です。
この他にも、画像を撮るのを忘れましたが、『 奥さん手作りのイカめし 』や『 脇野沢の手作りの塩ウニ 』、みかんに、和菓子など。
そして、美味しい料理には、お酒?

本州の最北端の杜氏、関の井酒造の『 寒立馬 』(≧∇≦)
最高の下北の地酒!
フルーティーな味わい、のどごしもす爽やか?絶品!
そして、謎の男性のお土産?

『 さつま五代 』
これがまた旨い焼酎。あまりお酒が強くない自分でも、そのままストレートでグイグイ?
さすがに、酔っぱらいました~(笑)
初めてでした。割らずに、飲んだのは…。
謎の男よ、ありがとう(≧∇≦)!
と、いうわけで、楽しい宴を過ごしました…(^∇^)
この日、食べ切れなかったシマダイは翌日の朝食になりました(笑い)
にほんブログ村
にほんブログ村
奥さん、いわく、『 シマダイ でおもてなし! 』(笑)
奥さんの奮闘が始まりました(≧∇≦)!


あの、「魚釣り大好き!イワナ大好き!シマダイ大好き~!」の次女が帰ってきた!
おや?娘のそばに、怪しげな?男が…。(笑)
さあ、奥さんの料亭が開店します(≧∇≦)!

味噌貝焼き。実は、貝の器に盛り、本格的に食卓に登場したのは、初めて!娘も驚き!ほたて、ふのり、まつもなど下北の食材です。

大間のマグロの赤身と中トロ。
むつ湾産の活ホタテ、奥さん手作りのイクラ。

脇野沢のあわびを焼きあげた焼きアワビ。
健骨醤油=青森県のお醤油 で味付け。
長女のお手製の煮しめ。そして、数の子と枝豆の白醤油漬け=市販品。

ホヤを味噌漬けにして、焼いた、焼きホヤ。

家族のみんなが大好き!
『 子っこ汁 』! うまっ(≧∇≦)!
たら子の味噌汁です。
この他にも、画像を撮るのを忘れましたが、『 奥さん手作りのイカめし 』や『 脇野沢の手作りの塩ウニ 』、みかんに、和菓子など。
そして、美味しい料理には、お酒?

本州の最北端の杜氏、関の井酒造の『 寒立馬 』(≧∇≦)
最高の下北の地酒!
フルーティーな味わい、のどごしもす爽やか?絶品!
そして、謎の男性のお土産?

『 さつま五代 』
これがまた旨い焼酎。あまりお酒が強くない自分でも、そのままストレートでグイグイ?
さすがに、酔っぱらいました~(笑)
初めてでした。割らずに、飲んだのは…。
謎の男よ、ありがとう(≧∇≦)!
と、いうわけで、楽しい宴を過ごしました…(^∇^)
この日、食べ切れなかったシマダイは翌日の朝食になりました(笑い)

