下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

九艘泊へ娘のお土産を買いにドライブ?

2018年09月29日 | 下北半島ツーリング
 今日は、奥さんの実家へ行きました。

 仕事が詰まっていたので、お休みですが、真面目人間として?お持ち帰りしております。(笑い)

ですが、いよいよ渓流釣りも今日と明日の2日間で終了です。で、1時間ぐらい、また挑戦しようとしています。

 (前回のように「奇跡」がおこればよいのですが・・・笑い)

まずは、このお店。脇野沢の小沢地区にある「久慈商店」さん。



 今では、スーパーでも手に入らなくなった「てって」(チュッチュ)を求めてやって来ました。
 「かわはぎ」のみりん干しなのですが、カワハギ自体が獲れなくなって・・・。

 以前は「えさ取り」の魚として、釣り人からは嫌われるほど、たくさんいたのですが、今はみることもありません。

  珍味「てって」!

 蒔きストーブや石炭ストーブであぶるようにして焼いて食べると、まさに「昭和の味」!

 今なら、オーブントースターで軽く焼いて食べます。歯とあごの丈夫な方におすすめ?(笑い)

 なぜか、うちの次女の大好物なんですね。酒は飲まないけど。

今日も、青い海に青い空、遠くに津軽半島が見えてしまいます。太陽の光りがギラギラと海に輝いています。


 そして、釣り人もあいかわらず、楽しんでいます。でも、あわびやウニなどの密漁はやめてね!

さて、九艘泊港では、イワシの加工がみんなで行われていました。「焼き干し」の原料になります。







頭や内臓を取り除いて、「焼き場」で丹念に焼き上げます。これが「イワシの焼き干し」になります。

ダシをとると、絶品です!カルシウムが豊富!煮物、煮しめ、味噌汁には最強ですよ~!

いわしの頭や内臓を狙って、ゴメちゃんがやってきます。



さて、目的も達したので、今年最後の「渓流釣り」をしますか~!

仕掛けOK!長靴あり!フィッシングベストあり!もちろん釣竿あり~!

え、えさ、・・・? 「なし」・・・?

  「忘れた~!」(泣き×2 のさらに2乗!)

 こうして、平成最後の「渓流釣り」は幕を閉じました・・・(爆泣き)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする