菊をいただきました。
もちろん、食用菊です。
おひたしにして、喰らいます。(笑)
この草の苦み?野草の苦み?菊の味?って、独特の味であっても、くどくない、かと言ってあっさりとは言えず・・・(笑)
菊もよく食べるようになったのは、50歳前後からかな・・・。
仕事柄、南部や津軽によく仕事で行ってましたが、その途中で、情報収集という意味で「道の駅」に寄っていましたが、そこで、時期になると大量の「食用菊」が売っていて、家に帰ると、貰い物ですが、奥さんが菊をだしてくれました。
そして、「にんにく」。
小春農園さんの特製にんにく!
黒いほうは、むつ市のお母さんの手作りの「にんにく」の味付。甘く漬け込んだもので、にんにくではなくてフルーツのよう。
で、茶色のほうは、今日、完成した「小春のにんにく」(勝手に命名?)(笑)
四国の香川県産のニンニクをむつ市で加工味付したものだそうです。これがまた、デザートですよ!
四国の香川県産のニンニクをむつ市で加工味付したものだそうです。これがまた、デザートですよ!
このニンニクにヨーグルトをかけてデザートに!これを使ってソフトクリームに!もちろん、このままで!
農家の皆さんも、コロナの中、がんばっています。見習わなくっちゃ!
農家の皆さんも、コロナの中、がんばっています。見習わなくっちゃ!
わが家の食卓です。肉がありません。野菜生活なんです。
ちなみに、2.6㎏ほど体重が減りました。(笑)
東通産の枝豆、茗荷甘酢漬け、大根の漬物、みずの実のめんつゆ、菊のおひたし、ニンニク、ミニトマトとほとんどが東通産になりました。栗だけですね、川内町です。
そして、こちらも東通村の新米。品種は「ななつぼし」。
北海道のお米ですね。東通村で作られました。寒さに強いので、下北にも、合うのでしょうね。
それに、東通村では、「ほっかりりん」も作られており、こちらのほう多いと思われます。
それに、東通村では、「ほっかりりん」も作られており、こちらのほう多いと思われます。
「ななつぼし」も東通村のこの地区では2軒だけなんだそうです。
つやがあって、粘りもあり、とっても美味しい!
もう、おかずがいりません?この白米だけで食事ができちゃうくらい!なんです。
せっかく痩せたのに、また太っちゃう~!打倒、糖尿病!STOP、HbA1c!(6.5になりたい!)