下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

2021 光のgarden bar

2021年10月30日 | 下北半島イベント・グルメ

こんばんわ。

「2021 光のgarden bar」に行ってきました。
開始早々は、まだそんな人混みでもありません。
(ですが、終わるころは駐車場も満車ですごい人込みでした)
 
マエダアリーナとドームの間の広場には、光の風船が散りばめられています。
 



ちょっと、幻想的。親子連れさんは、記念ショットを!
 
フードコートに行ってみると、もう行列ができています。イベントはまだ始まりません。
焼き鳥、唐揚げ、スープやぜんざい、おでん、ビールやウイスキーなども。



コロナの緊急事態が解除され、むつ市も経済活動に本腰です。
久々のイベントに、寒さにも負けず、大勢の市民が集まりました。
 
イベント会場。
ライブショーを見に、集まりました。

 
ATVの「わっち」の先川栄蔵さんの司会で楽しく進みます。

 
むつ市長の宮下市長がお堅いあいさつではなく、ボケとツッコミのトークを繰り広げて、楽しいイベントになりました。
コロナでみんな、じっと我慢していたので、寒くても、たくさん楽しんでいました。(ワイも)
バイクで来ていたので、寒くてもビールが飲みたかったですね~!



 
「プロジェクション マッピング」の第一回目が始まりました。
光と映像、レーザーで幻想的な雰囲気を醸し出します。
マエダアリーナがまるで、古代ギリシアの建築物に見えてきます。(笑い)




いろんな色の光が演出されます。
たくさんのお客さんが集まってきました。
ライブショーの始まり!
佐藤文太さんと智永さんの「津軽の横笛とフラメンコギターの世界」!

 
これは、意外な組み合わせとおもいきや、なんと、なんと、「合う!」。
横笛の息切れ?したような音質と軽やかなフラメンコギターの音色が絡み合って、癒しの音楽になっています。
寒くて、ガクガクしてきましたが、音楽に心を奪われたよう?(笑い)

 
こうして、2回目の光のショーが始まりました。





動画も撮影したのですが、けっこうよく映っているもんですね、動画って。
ほんとは、むつ市の象徴のアゲハチョウがマエダアリーナに「MUTSU」と変わっていくのをブログにも載せたかったですね。
 
またまた、ひとだかりになりました。

 
次は、「西尾 夕紀」さんのライブ!
ごめんなさい、よくしりませんでした。日テレの歌まね番組にでているそうで、本業は演歌歌手。


とっても、楽しかったですよ~!

私たちの世代のPOPがほとんどでした。歌まねも知っている曲ばかりだったので、飽きることがありません。
しかも、まねだけではなく、その歌唱力もすごかった。
伸びのある高温でどこまでも続く?
 
華原朋美、ミーシャ、中島みゆき、中嶋美嘉、鬼滅の刃まで、ほんとによかった!
できることなら、あったかい時期に芝生に座って聞きたかったな・・・。
 
というわけで、久々の大きなイベントでした。
これからも、開催してほしいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬研の隠れ名所。メルヘンの滝?

2021年10月30日 | 下北半島ツーリング

午前10時。

紅葉の薬研にいます。
いままでで、最高のシーンかもしれない!(笑)
 


川内町の野平のダム周辺が一番かな~、と思っていましたが、薬研もかなり良かった。
いつもは、すれ違う車も少ないのに、今日の週末はたくさんの観光客の方々の車が走っています。
 
今日の目的地ひ、ここ。
 
 「メルヘンの滝」
ここは、まったく、迂闊?・・・何度も何度も走っていたのに、気が付きませんでした。
しかも、どちらかというと、この建物・・・発電塔?という話を聞いてやってきたのですが。
 




まずは、この建物を見に、少々のがけを降りてみました。
ゴミが多くて、弁当箱なんかも落ちていて、知っている人は知っている、ってとこでしょうか。
 
本来は、現在通行止めになっている獣道があるようです。橋を越えて、すぐに駐車場がありますが、そこからはいっていけそうですが、通行止め!です。

これが、「メルヘンの滝」と呼ばれる滝です。



画像で観るよりも、実物を見て!と言いたい。(笑い)
今、紅葉に包まれて、ボーっとしていると、世の中の喧騒が吹っ飛んでしまいます。
 
川の水も綺麗で、流れも穏やかに。
ちらみに、大物の岩魚が潜んでいそう?(笑い)



もう少し、あったかければ、おにぎりでも持参して、のんびりしたいところ。
ブログ投稿記事もけっこうありました。みなさん、知っているんですね。驚きました。
 
今日明日は、ここを見てもよいと思います。沢に折りたくない人は、道路からものぞけるので、おすすめです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする