朝一番にスーパーに行ったら
完熟南高梅が半額になっていた(多分昨日の売れ残り)
梅酒はもう漬けたし、そう言えば梅干しもそろそろかな
と思ったので、2袋かってかえった
まず水洗い
一応30分ほど水につけました(虫がいた場合出てくる)
青梅で始める場合は1日漬けておくと完熟するらしいです
きれいでいい匂いがします
ヘタや産毛も取りました
カビ防止のため焼酎をくぐらせてから粗塩をまぶします
若干薄塩で塩は360グラム使いました(18%)
ポリバケツに並べて
落としぶた(ポリバケツに付属していたもの)
重しを乗せました(河原で拾ってきた石)
焼酎を霧吹きで吹きつけて閉じます
数日で梅酢が上がってくるはずです、楽しみなり、、