![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/58/2cef3bc0ad82de84bcffc3cda7157385.jpg)
だとしたら、結構買いにくいかも知れない
1個100円でスッキリしているから
ついつい必要ない物まで手にとって
結局500円とか1000円の区切りのいいところまで買ったりする
この頃は円高が進んで輸入の支払いが怖ろしいことになっている
100均も例外では無く
儲けが随分と削られてしまって
このままではつぶれちゃうかも知れないとのことだ
応援の意味でショップに寄ってみた
100均なのに、これは200円とかコレは300円とか…
300円ならディスカウントストアのほうが安くね?
みたいなものもあるけれど
やっぱり便利で、品揃えが面白い
最近マイブームのお弁当グッズを買ってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3f/4af997390116490f17b05c0dfdb9b670.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f4/f3d3864b019a78258e426f465796a379.jpg)
なんだ、レンジでチンできないのか…
良く見てから買えば良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3e/879eda3c3e03903aae6038fd8998ed61.jpg)
カップはアルミではなくて紙製を選んだので
冷凍してもカップごとならチン(鳴らないけど)できるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/33/66516d1018f267e9ac714f45b729ffb1.jpg)
さっそく作り置きの一部を冷凍した
1回に1個ずつ解凍すればいいから
便利だね
100均ショップには頑張ってもらいたいけれど
お店をひとまわりして思った…
ほとんど半分以上がプラスチック製品だ
これはSDGsとしてはどうなんだろう
世界中がゴミで溢れている。。