
大きなイナダは1尾500円
7-8㎝しかないアトランサーモンの切り身と同じくらいの値段です
珍しい、めかぶは100円でした
大きくてマイムのまな板に乗らないと思ったので
三枚おろしにしてもらって、アラももらってきました
アラはネギと生姜で味噌汁にします


頭の部分も結構美味しそうだったのですが
今日は食べるところが沢山あるので廃棄して
シンプルにめかぶを味わいます
イナダの身の方は
珍しく皮挽きが上手に出来ました、腹身の銀皮もちゃんと残ってます

しかし、コレで半身!
サーモンも食べたいから…
1回分はこのまた半分で充分ですね
明日もう一回刺身で食べて
あとの半身はムニエルか唐揚げにしようと思います
イナダは鰤やハマチみたいにねっとりとした甘味は無いけれど
締まりのある口当たりと、鰹のようなクセがないのが好きです


大葉を買い忘れたので、レタスの葉っぱで誤魔化しました
春らしく、うす濁りの 一歩己(いぶき)でやります

久しぶりのgotoひとり居酒屋
でした。。