
そして日本語は コロッケ
ちょっと面倒だけど頑張って作業すれば
微妙な味加減とか時間とか気にしないでいいし
いつでも美味しい芋料理だ


男爵いもを茹でてつぶす
これはとっても楽しい作業です


玉ねぎとキャベツは、この道具でギャイーンっと
5-6秒でみじん切りになる
挽肉と炒める
塩胡椒とオイスターソースで味付けしておいた

つぶした芋と混ぜて成形
パン粉を付けて揚げるだけ


ちょっと大きめだったかな…


ソースには(全然減らない)ジャムを混ぜて
フルーツの隠し味がお洒落な甘めのソースにしてみた

やっぱ おフランス料理?にはワインでしょう

後片付けが面倒なんだけど
できたてのコロッケはサイコーに美味いのだ。。
揚げたてのコロッケは本当においしいです。
ただ、小さい頃からずっと思っているのですが
これはご飯のおかずにならないなって…
コロッケだけをひたすら食べたいのです。
まぁビールも飲むんですけど…
春巻きは今度作ってみようと思います。
中身を作るのに結構面倒な気がするけど
挑戦しがいがあります。
後片付けを担当するから食べさせて♪♪
味付けにオイスターソースってのがいいわ~
昔は春巻きを良く作ったので冷蔵庫に常備していたけどまた買ってみようかな。
野菜炒めに使っても美味しそうですもんね。
小さい瓶だから使い切ると思うし。