makorinの日々の雑感

#ぼくらはやすまない

朝ローラー 41TSS_485kJ / 夜ローラー 22TSS_386kJ

2021年08月21日 | 自転車
0531起床。
今日も今日とてローラー。103~105%で。そういや最近自転車に乗ってないな。
【TSS:41.0 IF:0.83 NP:249.6 [W] 消費エネルギー:485.4 kJ】35分 GT4本


帰宅即おビールしようと思っていたら、ローラーしたら?と言われましたので「あ、はい」と素直に30分Cペーサーで流す。
【TSS:22.2 IF:0.61 NP:183.9 [W] 消費エネルギー:386.9 kJ】35分 GT4本


ぷしゅ

2202就寝。

朝ローラー 17TSS_282kJ / 夜ローラー 35TSS_524kJ

2021年08月20日 | 自転車
0536起床。
労働の副反応により二度寝を克服できない日々が続く。
【TSS:17.2 IF:0.64 NP:191.6 [W] 消費エネルギー:282.8 kJ】25分 GT4本


帰宅即ローラー。けっきょく今日も出かけるのが億劫でローラー。15分ほど8TSS_145kJ流してから、30分のグループライドにjoin。
【TSS:27.1 IF:0.73 NP:219.3 [W] 消費エネルギー:379.4 kJ】30分 GT4本

おビール召し上がろうかと思うも面倒になってガリガリ君食べて寝る。
2113就寝。

朝ローラー 15TSS_255kJ / 夜ローラー 64TSS_890kJ

2021年08月19日 | 自転車
0546起床。
朝起きれない現象に名前を募集したら「甘え」に決まりました。
【TSS:15.4 IF:0.63 NP:188.8 [W] 消費エネルギー:255.0 kJ】23分 GT4本


帰宅即ローラー。夕練行くかなとも思ったが日が短くなり哀しいのでローラー。ズイズイBペーサーでeasy spin
【TSS:63.9 IF:0.76 NP:228.9 [W] 消費エネルギー:890.4 kJ】65分 GT4本


2144就寝。

朝ローラー 22TSS_355kJ / 夜ローラー 54TSS_655kJ

2021年08月18日 | 自転車
0543起床。
労働による副反応で早く起きれなかった。お外は高多湿セミウェット。
【TSS:22.1 IF:0.66 NP:198.3 [W] 消費エネルギー:355.1 kJ】30分 GT4本


帰宅即ローラー。汗がヒドイ。
【TSS:53.8 IF:0.82 NP:245.3 [W] 消費エネルギー:655.8 kJ】48分 GT4本

お盆明けたので久々に体重計にライドオンしてみたが増えも減りもせずで上出来。
2125就寝。

朝ローラー 8TSS_152kJ / 夜ローラー 31TSS_516kJ

2021年08月17日 | 自転車
0553起床。
15分だけローラー。今日から仕事だからお外は天気がいいな。
【TSS:7.6 IF:0.54 NP:161.1 [W] 消費エネルギー:152.0 kJ】15分 GT4本


帰宅即ローラー。労働の副反応でとても眠いから早く寝よう。
【TSS:31.2 IF:0.64 NP:192.1 [W] 消費エネルギー:516.7 kJ】45分 GT4本


2046就寝。

朝ローラー 44TSS_734kJ / 腹ごなしサイクリング 93TSS_888kJ

2021年08月16日 | 自転車
0659起床。
今日まで休暇なのだが、なんとなく1人で出かけるのが億劫でローラー。倅らの走る機運が高まるのを待つことに。
【TSS:43.9 IF:0.63 NP:190.4 [W] 消費エネルギー:734.4 kJ】65分 GT4本


へてへて1113~ 倅らと腹ごなしサイクリングへ出立。

いつもの館山~関のルートから白布方面へ行こうと提案して却下されたので、水窪ダムを追加経由したら大至急不評であった件。

【TSS:92.8 IF:0.72 NP:217.2 [W] 消費エネルギー:888.9 kJ】49km 1h46m(走行時間)

一旦帰宅して娘氏合流して、昼は近所のラーメン屋さんでメン活。

へてへて、おビールには些か時間が早い気がするので草刈りを1hほどメイク。

ぷしゅ。明日から労働かぁ(虚無

甘え(女房おめ誕(事後

いやしかし窓から吹き込む風が気持ちいいのだが、些か寒さを感じるし残暑どこ?
2137就寝。

朝ローラー 40TSS_736kJ / 昼サイ 68TSS_809kJ

2021年08月15日 | 自転車
0706起床。
雨天で路面ウェット。お外走りに行けずカロリー消費ローラー。
【TSS:40.2 IF:0.58 NP:175.1 [W] 消費エネルギー:736.3 kJ】1h10m GT4本


ローラー終わって倅らのバイクを掃除していたら路面が乾いてきたので、昼跨ぎで1135~ ちょいとサイクリングへ出立。あまり時間もないので近場でカロリー消費程度に。
【TSS:68.0 IF:0.76 NP:228.7 [W] 消費エネルギー:809.9 kJ】38km 1h10m(走行時間)

15時頃辞去。帰りしなベルエキに立ち寄り上の倅のシューズ調達など。

帰米即ぷしゅ

明日も休みらしいので安CAVAキメる。

向かいの家の子らと小銭燃やすアクティビティ。

2128就寝。

昼ローラー 129TSS_1520kJ

2021年08月14日 | 自転車
0629起床。
今日も終日雨天模様だし時間あるとナニもしたくなる現象あるな。
そういや最近自転車に乗っていない気がして、今日は人権のある潜伏環境を構築して昼ローラー。

1hほどでやんだぐなったがフクシマフィフティ観て踏ん張り完遂。

大汗かいたわ。自転車の掃除が少しラクなくらいで雨天走行とさほど変わらない水没具合だった件。
【TSS:129.3 IF:0.80 NP:240.4 [W] 消費エネルギー:1520.2 kJ】30分 GT4本


午後からキッズ引率してサンクチュアリーセンター巡り。
昆虫館

淡水魚館

野鳥館

伊豆沼農産でブルーベリーアクティビティ。

今年はハスが密で見応えあったな。


女房おめ誕。

明日も雨かー。自走帰米は断念だなー。
 2252就寝。

夕ローラー 31TSS_616kJ

2021年08月13日 | 自転車
0740起床。よう寝た。

雨天。潜伏地にて洗車メンテ、ついでにリヤ輪ッパのOHしてやった。思っていたほど水没してなく割とキレイな状態だった。前輪は工具が足りなくて次の機会にでも。

天才なのでローラー持参。天気予報が壊滅的に悪いし。

へてへて、雨がやまないのでローラー流しなど。
【TSS:31.4 IF:0.54 NP:160.9 [W] 消費エネルギー:616.1 kJ】65分 GT4本


ぷしゅ

2343就寝。

倅チャレンジ200kmライド 247TSS_3751kJ

2021年08月12日 | 自転車
0438起床。
昨年は灼熱の190km走を完走して「疲れた、もうやらない」と言っていたので、今年は200km走にチャレンジ。
よし行くぞ、ぼくらはやすまないんだ。

0536 お墓に手を合わせてから出立。

0700 Dist.40km おは鮎茶屋でシッコ。川西〜長井らへんは路面ウェットだったが、幸い身体が濡れるような雨には降られず概ね曇天。

0910 Dist.100km 尾花沢ファミマで補給給水。ここまでAvg32km/hでの一気走り、ツキイチとはいえ強さを感じる。来年は牽いてもらえるんじゃなかろうか?。東寄りの向かい風基調が地味に堪える、100km to go

山刀伐トンネルへの道で練習中の神産競技部の連中とスライド。

SK顧問とは山刀伐トンネルまでランデブー走で近況報告など。

写真あざした!

Dist.124kmらへんのR47沿い境田手前で、寒さからか倅氏が突然の両脚攣り発生。

1040 堺田分水嶺で定点観測。

R47を中山平温泉〜鳴子温泉と淡々と行くも、霧雨で気温16℃ 。さ、さむい。 
1110 Dist.145km 鳴子温泉ファミマで補給給水。

1135 ここから下の倅も合流し55km to go 雨天。

川渡温泉〜花山湖〜鶯沢〜栗駒と繋ぐ。小雨だったり霧雨だったりで完全ウェット。

本来は金成峠経由して一関花泉を迂回しようかと思案していたが天気もアレなので中止。

はたして200kmまで5kmほど足りないので根性見せてブラックサイクリスト実行。

周辺で距離稼ぎした倅ログは199.9kmでフィニッシュというオチ。
【TSS:246.8 IF:0.60 NP:179.7 [W] 消費エネルギー:3751.4 kJ】199km 6h53m(走行時間) 8h03m(経過時間)

しかし考えてみれば走行時間6h53m 経過時間8h03mで休憩が2回ってアレだよな、涼しかったとはいえ。ワシのログで247TSS,3751kJ,NP180w,IF0.60,おそらく倅的には1.3掛け程度にはキツかっただろうと推察。

gross Avg 27km/hを考えていたので、だいぶん頑張りましたね。Avg28.9km/hでフィニッシュ。


ぷしゅ

2105就寝。