農園回りの整備は 着々と進んでいます。
天気予報で今日の雨を予定していたばあちゃんは 昨日「レモンバームを植え替えちゃおう。」と言い
夕方遅くまで仕事をしまくりました。
予報以上?の強い雨と風でしたが 午後5時 雲はぐんぐん動き 青空に太陽がまぶしいです。
桜や梅がバラ科だということは ずい分前から知っていましたが 桃も仲間だったとはちょっと驚き。
もっとびっくりしたのは 梨やリンゴ ビワ カリン イチゴ なんとワレモコウもバラ科
属は違くてもやっぱり仲間 植物は面白いです。
昔々ニワウメの赤い実を食べたのが懐かしくて買って来た ユスラウメの木
植えて6年くらい経つのですが ニワウメとは別物だったようです。
<ユスラウメ> <スモモ・サンタローザ>
3本植えたスモモの中で 最初に咲くのがソルダム 今満開です。
真ん中に植えたのが大石早生ですが なぜか花が咲くのは遅いようで 不思議な気がします。
まだ実がなったことが無いサンタローザの方が咲き始めたので 初生りを期待しちゃおうかな。
<花桃> <桜>
いつもは 桜の後で咲き始める花桃の蕾が 今年は既にふくらんでいて すぐに咲きそうです。
桜は今週 次々に咲き出すことでしょう。
大雨の中 元気づけたい人に好物を届けた後 駐車場から2本の桜を眺めました。
例年は白い背高桜が満開になってから ピンクの桜が咲き出すのに 今年は同時進行のようです。
ダイオウイカのこともあるし・・・。
いろいろ 気になることが 次々に発生します。