MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

処分

2009-11-30 22:04:38 | おもしろい
長屋の右の部屋の前には 20年位前にどこかからもらったらしい 応接セットの椅子を置いてありました。
がっちり大きくて 座り心地の良さそうな 立派なものです。
今見ても どこも壊れているわけではないし ほこり以外のシミもありません。
ばあちゃんは 「もったいない。何かに使えそう。」 そう考え 2脚ずつ重ねて ずっととってありました。


昨日の夕方                                 今日の夕方

リフォームを進め 部屋の前もすっきりしようということになり ばあちゃんに聞きました。
「この椅子 どうする? しっかりしているから まだとっておく?」

私としては この先も使いみちを考えるのは難しいだろうし もういいんじゃないという気持ちですが
私の物ではないので 当然ばあちゃんの判断に任せるつもりでした。
ばあちゃんが「うーん。置いてもねぇ。もう処分しよう。」 
そう言ったので 今日 軽トラックで市の処分場に持って行きました。

職員の人が大きな包丁で カバー部分を何ヶ所か切り 燃えるゴミかどうかを調べました。
逆四角すいのような鉄の入れ物に入れるようです。
本当はどんな風にするのか 見学したかったのですが じゃまになるといけないので今日はやめました。

20年間 かなりの場所を占領していた物も あっという間に消え去りました。
これからMAMMAに来る人は 広々さっぱりしているのが 当たり前に見えるはず。
 
あった物が なくなる。 いた人が いなくなる。
始めはちょっと寂しいけれど すぐに慣れてしまうのかなあ。
処分場からの帰り道 そんなことを思いながら 街路樹の紅葉を眺めました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カヤさん 伸び過ぎ

2009-11-29 22:36:41 | スーパーばあちゃん
私がリフォームの方を手伝っているうちに ばあちゃんは 大斜面の一番下のカヤ刈りを進めています。
刈ったカヤを束ねて下に転がし 私が軽トラックで運ぶためです。


長屋の前のエンゼルトランペットの向こうに見える カヤの大斜面

一番上の段は 9月22日に 「カヤ刈りスケット団」の皆さんが刈ってくれた場所です。
新しいカヤが 2ヶ月で伸びています。 

 
カヤの端 ばあちゃんが刈っている場所                  見上げるとこんな感じ

刈ったカヤの上を 歩くだけでもけっこう大変です。ふかふかで 且つ滑りそう。
ばあちゃんは 筋肉トレーニングなんて必要なし。
 
ここ数年は毎年刈っているのに 何という巨大さ。
さすがのばあちゃんも ビックリいたし候。



どの位長いのか ばあちゃんも知りたくなったらしく 1本持って来ました。
穂が出始めで 3m10cm。 へぇー!

伸び易い種類? 栄養が良過ぎ? 両方かな。
ばあちゃん もうひと頑張り! ふた頑張りかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域元気わくわく教室

2009-11-28 13:02:47 | komako
新型インフルエンザ流行の影響で 4回の計画だった地域健康教室が 2回になりました。
今日はその2回目 歯の話とストレッチ体操をしました。

前回の健康測定(血圧 骨密度 体組成)の結果を 保健師のコメントつきで返してくれました。
全体的に 脚点(体重に占める足の筋肉量)が低い人が多かったということで
スクワットのやり方を 詳しく教えていただき 練習しました。

 
みんなで ウォーミングアップ                       スクワット

指導してくれた松浦先生は 体操はもちろん 説明もテンポ良く 楽しく進めてくれました。
さすがプロの指導者!

体操の極意?は 「伸ばしたら 縮める」 「力を入れたら 緩める」
つまり呼吸と同じで 自然の要求に素直になればいいんだ というのが私の理解。
ゆっくり呼吸しながら ゆっくりやるのがいい感じ。


上に 「この4種目で 全身の70%の筋肉が 鍛えられる」 と書いてあります

私も「脚点がやや低い」という判定だったので 自分の体で実験してみようかと思います。
1月15日から保健委員対象の教室があって その時同じ健康測定をします。
今日から1ヵ月半 「気軽に出来る筋力トレーニング」 をして 
どんな変化が測定値として表れるか それとも1ヵ月半では表れないか 知りたいと思います。
先生も 「3ヶ月はやらないと・・・。」とおっしゃっていたので どうかなあ? 

自分の生活の中で トレーニングをやる時間を決める方がいいので これから考えます。
たった5分位のことでも 続けるというのは大変ですから 自分への挑戦ですね。

下に こんなことも書いてありました。
わかってはいるんですけど・・・。  筋力アップを 意識して生活してみます。 
 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマザクラと湖

2009-11-27 23:26:43 | 自然
先週の希望通り 妙法華寺にまた行ってみました。
今日は バスが廻る駐車場に車を止めました。



赤とオレンジのモミジが 綺麗です。
その間にそびえたつ 巨大な木・・・樹齢350年のヤマザクラ。 
春には 見事な姿を見せてくれるのです。

350年前は 1750年。 と言うことは 江戸時代の中期です。
どんな人がいたのだろうと思って 資料集を見たら 本居宣長さん 杉田玄白さんの青年時代でした。
伊能忠敬さんが生まれたのも ちょうどこの頃。
ヤマザクラのおかげで 懐かしい名前を思い出しました。

サクラの後ろにまわったら 湖発見!



サクラのために 涙を呑んで伐ったのかもしれません。 こちらも 大きな杉の木だったようです。
鳥の形のような湖に 空が映っていました。

来年の春 桜を見に来ますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯周病

2009-11-26 22:55:12 | komako
今日の保健委員会で 各地区に掲示するポスターが配布されました。
地区の皆さんの目に留まりやすい場所は どこだろうと思案中。

歯周病については 昔はあまり知られていなかった病気ではないでしょうか。




字が読めるように 2枚の写真をくっつけたのですが どうでしょう?
私自身 歯周病という言葉は かなり前から知っていましたが
それが 体全部の病気とこんなに深い関わりがあるとは 知りませんでした。 

動脈硬化 認知症 肺炎 心臓病 早期低体重児出産 糖尿病に 大きな影響を与えるのです。
そして 喫煙者は非喫煙者の5倍以上 歯周病になる可能性が高いそうです。

煙草については 夕べの「ためしてガッテン」で 肺がんになるリスクは2割とか。
少し驚きでしたが どう考えても体の健康の為には 良い物ではないはずです。

私は歯が弱点の一つなので 歯周病の怖さを知ってからは 半年に一度 歯医者さんに行っています。
父が亡くなった 平成15年からです。
それ以前は 一年に一度行っていたのですが その時の歯医者さんの診たては?だったことが
歯医者さんを替えて わかりました。

丁寧な歯磨きを続けるというのは なかなか難しいことなので
半年に一度 活を入れてもらうのが 私には大事なことのようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする