今年出来たキウイは7個で、キウイらしい形の物は3個だけでした。
いびつで小さいキウイを食べたら、甘くてビックリ!
10年位前、キウイが好きなので何となく買って来た苗でしたが、すぐに雄の木が枯れてしまいました。
新しい雄の木を買って来たら、何と花の咲く時期が違ったのです。
その時初めて、キウイの雌雄は種類によってペアが違うことに気付きました。
もう花だけ楽しめばいいやと思っていたら、なぜか毎年10個足らずの実がなるのです。
そして食べると、ゴールデンキウイなので甘い。
何度も考えた結果、ペアになる雄の木のロッキーと雌のヘイワードを買って来ました。
なぜ2本買って来たかというと、今ある雄の木も活かしたいと思ったからです。
物を増やしたくないといつも考えているので、悩みぬいた結果の買い物でした。
掘り起こした雄のトムリの根を見て、驚きました。
これでつくのだろうかという不安もありますが、なるようになるです。
ヘイワードは農園の休憩用に作ったよしずの棚を利用することにして、植えました。
とりあえずは、ロッキーの花が咲くのを楽しみに待ちたいと思います。