昨日からアジサイの移植を始めました。
竹やぶを伐った後、大斜面の端に段を作って適当に植えたアジサイは、
自分が挿し木で作った物で、植えた時はどんな花が咲くか、全く分かりませんでした。
花が咲くようになって、そういう色のアジサイを植えたんだと知り、毎年楽しんでいますが、
長屋の前から眺めると、山アジサイのようなガクアジサイは、花があまり見えません。
植えてから10数年経つので、毎年剪定はしていても、かなりの大株になっています。
悩んだのですが、思い切って場所の交代をしてもらうことにしました。
一株掘るのにどの位時間がかかったのだろうと思う位、掘るのはなかなか大変。
自分の持っている体力、知力、経験、それと道具(植木用のシャベルと昔の大きな⛏つるはし)を使って、
ひたすら懸命に掘って、掘って、掘って、シャベルで根を切り、最後は引っ張って抜きます。
それをどこに持って行くかと言うと、駐車場の端、去年までにガクアジサイを5株移植してある所です。
駐車場に植えたいから持って行ったという訳では無くて、大きくなったアジサイの置き場所に悩んだ結果、
ここなら、富士山の写真を撮りに来る人にもラッキーだと思い付いての事でした。
昨日の午後と今日の午前中かけて、7株のアジサイを移植しました。
大小さまざま、ここには5株移したので、全部で10株のアジサイが一列に並びました。
あれだけ頑張って掘り上げ、必死で運んで植えて、枯れたらがっかりだろうな。
相当葉をちぎったので、ついてくれるといいのですが、根をバッサリ切ったのでどうでしょう。
ここに無い2株はてまり風なので、斜面の空いた所に移植しました。
体力と気力を集中発揮できて、大満足です。