MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

キイロスズメバチ

2021-10-31 23:21:45 | 自然

26日の午後、長屋で皮をむいた柿を吊るしている時、

どこからか、カリカリという小さな音が聞こえました。

音の発生場所を探したら、トタン屋根の裏、天井でした。

今まで一度も気づかず、ばあちゃんは毎日この下で休憩をしていました。

カリカリという音は、どうも大きな蜂が巣をかじっている音らしく、

他の蜂達もゆっくり動いてはいました。

これがキイロスズメバチなんだな。

巣をかじる大きな蜂は、女王バチには見えない気がするけれど、

ひょっとしてあれが、オオスズメバチ?

蜂の巣はまだ小さくて、作り始めて間もないようですが、

活動時期が終わる頃に、どうしてここへ?と思いました。

ばあちゃんにスズメバチの存在と巣を教えて、刺激を与えないよう、

あと少しでいなくなるはずだから、静かに待とうと言いました。

あれから毎日様子を見ていると、蜂の数が減り、

午前中は、全く動かないことを発見しました。

今日の午前中の蜂の巣です。

蜂はぴくりともせず、まるで仮死状態のよう。

午後3時頃見たら、少し動く蜂もいました。

いつからここに巣を作り始めたのか、分かりません。

スズメバチが飛んでいるのを見た記憶もありません。

スズメバチは攻撃性が高く、毒性も強いと聞いていて、

蜂用の殺虫剤もありますが、出来る限り殺生はしたくない。

もうしばらく、注意して様子を見ていきます。

昨日、落花生畑の周囲と上を囲んでいたネットを外し、

残っていた3株の落花生の収穫を終えました。

家の近くまでイノシシが来ているのは確かで、

刈った草が溜まっている道も駐車場も、

イノシシ耕運機の作業跡は、すごいです。

あの程度のネットで諦めてくれたなら、嬉しいですが、

来年はどうなるか、分かりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早過ぎる紅葉

2021-10-30 23:19:14 | 自然

庭のブルーベリーの1本が、かなり前から紅葉し始めていました。

同じ種類の木が何本もあるのに、1本だけです。

他のブルーベリーの葉が少し色づき始める中で、この景色。

紅葉が早いということは、早く葉を落としたいという事か。

木のエネルギーが減っているとすると、枯れる可能性もあり?

去年、大発生したミノムシに葉を全部食べられた木は、

新芽が出るのが随分遅かったですが、全部復活しています。

今紅葉している木がどうなっていくのか、観察していきます。

ブルーベリーの間には、若い百日草がびっしり出て、

可愛い花を咲かせています。

この夏咲いた百日草の種から出た2世は、小さいまま蕾をつけ花を咲かせ、

端の方にある古い百日草も大きな茎の先に、小さな花をたくさん咲かせています。

新しいのと古いのでは、葉の大きさも色も全然違っていて、

古い百日草の紫っぽい小さな葉には、貫禄のようなものを感じます。

新しい百日草の中心に見える切り株は、大きな花桃の跡で、

この木を思い切って切ったおかげで、庭が明るくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲が無い

2021-10-29 20:42:14 | 富士山

キャベツの苗をどこに植えようか考えた結果、

ばあちゃんの畑がいいだろうと見に行きました。

畑から見える富士山の空には、雲が見えません。

畑の草の伸びるペースが、夏とは全然違います。

冬が来る前にもう一度刈ることになるのか、このまま枯らすか、

どちらにしても、ゆったり気分で眺められます。

キャベツの苗は6本なので、私が植えるのは簡単なのですが、

一応ばあちゃんに植える場所を確認した方が良いと考え、

家に戻って確認しました。

自由にやってと言われたら、一人でやるつもりでしたが、

ばあちゃんも地下たびを履いて、畑まで歩いて行きました。

歩くのも、畑仕事も、リハビリ、私が植える準備をして、

植えるのはばあちゃんにやってもらいました。

午後は3カ月に1度の眼科予約日で、三島総合病院へ行きました。

ドルーゼンの経過を診て、加齢黄斑変性症が進行していないと言われ、

安心して帰って来ました。

「手術をしてもらって、本当に良かった。」

ばあちゃんが病院へ行くたびに、そう言うのを聞いて、

かかりつけ医の言葉をうのみにせず、

自分で行動を起こして良かった、心底思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラ様御一行

2021-10-28 22:51:49 | 

10月も残り数日、オクラが最後の頑張りを見せています。

貸農園の方から頂いた苗で、今年はオクラを食べる事が出来ました。

すっと伸びた方がちょうど160cm、隣の曲がった苗は大風の痕跡です。

端の1本は弱々しい苗だったので、ダメになってしまうと思っていたら、

実は少なかったですが今も生きていて、驚きです。

2本ずつの長ナス、ピーマン、甘トウガラシも、十分活躍中。

今年はピーマンと甘トウガラシを、いくつ食べたことか!

きれいで、すっと伸びた長ナスの美しさにも感動しました。

こちらの方は、まだ当分食べる事が出来そうです。ありがと。

午前中に叔母さんを送って、帰りにノジマに寄り、家に戻ると、

ピーマンの前の丸太に座っていたばあちゃんが、

「○○(妹)が帰ったら、何かどっと疲れが出た。」と言いました。

いつも一人気ままにやるのとは違って、ずっと誰かと一緒と言うのは、

やっぱり気疲れするよねと思いました。

いい刺激になり、またいつものペースでの生活が再開します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人はいい

2021-10-27 22:51:29 | スーパーばあちゃん

色々用事を済ませて帰って来たら、ばあちゃん達が見えません。

昼休みは、廊下で昼寝をしている事もあるのですが、

廊下にも、長屋の椅子にもいません。

ふと、農園を見下ろすと、いたいた。

畑の草取りは終わったらしく、周りをやり始めていました。

叔母さんを迎えに行ったのは16日の土曜日、明日帰ると言うので、

12泊13日の滞在です。

柿むき、落花生掘り、里芋掘り、竹林の草刈り、畑や庭の草取り・・・

毎日二人で、何かやっていました。

そして、おしゃべり。

多分昔の話が多いのだと思います。

何を話しているのかは知りませんが、よく話が尽きないなと、

感心すると同時に、いいことだなと感じました。

叔母さんもきっと、体を動かすことが気持ちよくて、

気を遣う事もなく、居心地が良かったのかなと思います。

ばあちゃんの妹弟会をやろうと声をかけて、良かった!

叔母さんには、来たくなったらいつでもどうぞ、

ばあちゃんも刺激になるので、毎月でもいいよ、

そう言ってあります。

韮山の親友の家に行って、たくさん頂きました。

キャベツの苗、芽が出たレタス、早生の玉ねぎ苗、ソラマメの種、

早生みかん、柚子、レモン、そして大根。

大事に育てて、感謝して食べようと思います。

大根はさっそく里芋と一緒におでんにして、夕食のご馳走になりました。

手作り味噌ももらったのに、テーブルの上に置いて来てしまった・・・。

「今度行く時に持って行くね。」と、友人からメールが来ていました。

相変わらず、うすぼんやりで申し訳ない!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする