MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

想いを託す

2025-01-09 23:18:10 | 富士山
用事と買い物を済ませて帰って来たら13時、雪がいっぱいの富士山が見えました。
先週の厳しい姿とは大違いの雪山です。

治療のための短期入院から戻った友人と、電話でおしゃべり。
2年半前までは考えもしなかった経験をしています。
写真を送れたり、いつでも話せたり、スマホありがとうと心から思っています。

昨日ひっくり返った河津桜の形が変わらないうちに、東の斜面の写真を撮りました。

数年間、春一番の河津桜🌸を楽しませてもらいました。
ホントにありがとう!

15時、今日は富士山がすっきり見えるので、河津桜と記念撮影をしました。


我が家から富士山が見えるという幸運、この富士山に今一番の想いを託そう、毎日手を合わせます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が冷たい

2024-12-27 17:19:54 | 富士山
今日も冷たい風が吹きまくり、草刈りは出来ません。
午後の1時48分にマチュピチュ畑から撮った富士山です。

寒い時には富士山に雪が少ないという事に気づいたのは、ここへ来て開拓を始めてからです。
ずーっとぼーっと何も考えずに眺めていた訳です。

風掃除機の力は、すごい!

昨日から道路は、きれいさっぱりです。
桜もクヌギも完全に葉を落とし

枯れかかっているコナラは幹の下の方から新しい枝が伸び、それが黄葉しています。

先日切った桑の木やアメリカロウバイ、ヒュウガミズキの枝を切ってそろえ、積みました。
2年であっという間に生長した木は、枯れてぼろぼろになるのも早いはずです。

昨日の夕方の富士山は、こんなでした。

あと4日?
淡々と平和に過ぎる日々です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年師走

2024-12-01 17:54:48 | 富士山
今年は日曜が師走のスタート、と言っても、私の生活では何も関係はありません。
しかし、スマホ写真の整理を始める区切りにしました。
夕方になってから、外の活動開始で、一回りして来ました。
道路下の草刈りはまだしていないので、今年はススキもセイタカアワダチソウも枯れ姿のままです。
大雨で崩れた土手にかけたブルーシートが、数日前の大風でとれかかっていたので、張り直しました。

家の近くのクヌギの大木の黄葉が、夕日を浴びて美しい。
去年の12月のスマホ写真を見たら、東の斜面は全面きれいに刈られていました。

先延ばしにしてきたスマホ写真を、まずはそのままパソコンにコピーしたので、これからスマホの中を取捨選択、整理していきます。
15年以上前から保存してある写真を、いつ見るのかなと考える事もあります。
病気になったり、外の活動が出来なくなった時に、自分の人生を振り返って楽しもうかな、今はそんな事を想像します。
そう言いながら、あまり過去を思わない性格なので、何にもならないかも。
データだけなら荷物にならないし、捨てるのは簡単、これからはもう少しまめに、整理していきたいと思います。


鳥はどんどん黄色くないミカンを食べてしまうと分かりました。
なので私も、青いミカン数個を残して、全部収穫。
鳥もたくさん食べたから、もういいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風の畑から

2024-11-28 22:56:27 | 富士山
昨日とはうってかわって冷たい風が吹きまくる中、マチュピチュ畑へ行って見た10時の富士山です。
雲が全く無いと、昔の絵はがき写真のような富士山に見えました。

青いネットの中で、春の自然栽培のジャガイモの残りが、自然に芽を出し育っています。
あとどの位、育つ時間があるのか?

ネットの下側に私が作った3本の畝は、草がどんどん元気になっています。
手前にジャガイモ、人参、大根、奥にエシャレットとワケギを植えました。
どれも小さくて、これから寒さにどう適応していくのか、どんな手助けが必要か、見ながら考えていこうと思います。

先日会った農園の方が、崩れた土手と道路の修復を見て、話をしてくれました。
あの大雨の晩、住んでいるマンションの地下駐車場に、側溝のあふれた水が流れ込んでしまったそうです。
22台の車がダメになって、駐車場の機械も壊れたとか。
私の住んでいる場所なら、何が起こるか分からないという自覚がありますが、マンションでは本当にまさか、という思いでしょう。

天災も病気も事故も、うまくよけられたらラッキー、軽くすんだらありがとう、かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冠雪遅し

2024-10-31 22:18:03 | 富士山
大斜面の端のアジサイ周辺も、一面アメリカセンダングサが繁茂しているので、刈りに行きました。
大斜面はススキで覆われ、その向こうに、10月末日の15時56分の富士山が美しい!
三島市も今年の10月の平均気温は、やっぱり新記録だそうで、富士山の初雪も遅れています。
斜面のアメリカセンダングサと格闘?しながら刈ってゆき、駐車場にたどり着いたら、次は先日の続きです。
燃料が終わり、駐車場から見た17時の富士山。

急いで家に戻り、ばあちゃんがデイサービスから帰るのを待ちました。

今日は従姉妹の付き添いで、がんセンターへ行きました。
従姉妹は原因不明の貧血と言われて、胃と大腸の内視鏡検査やCT検査、勿論何回もの血液検査を受けて来ました。
検査の結果、がんの再発は無いと言われ、処方された鉄剤が効き、貧血も回復して来たので、心底ほっとしました。
帰りに魚がし鮨で昼食にし、ばあちゃんにお土産のお寿司を頂きました。
ばあちゃん、テレビを見ながら平らげて「あー美味しかった!」
見事な食欲、有難いです。

Oさんから届いた写真は、富士ヶ嶺と白糸自然公園からの富士山だそうです。

その中の一枚です。
早朝からの変化を楽しませて頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする